種から
検索結果 (164829件)
-
2015-01-09 冬眠の千日小坊 その...
華やかな時期は過ぎ 切り詰めて 温室へ かなり変化した 様子 春まではこの状態 よーく見ると かすかな芽ぶきが 見てとれる 問題はなさそうだけど どれだけの物が生存し 花見せてくれるか 短日植物独特・・夏過ぎには...
-
2015-01-09 ツルムラサキ
去年お世話になった(食べて)野菜。 どこまで伸びる・・ て思わせるほどの 茎の成長 知り合いから挿せば^^ 来年また『収穫』可能の言葉を信じ・・挿してみた。 加温状態か否かは・・別として 生存してる枯れてない と言...
-
2015-01-09 イベリスブライダルブ...
去年11月頃購入した『イベリスブライダルブーケ』さん まぁ長い事その姿を延々と・・ 耐寒-10℃・・・・ そんな中でも咲き続けれるとは 凄い花。 じゃ今日の温度なんて 全然 温かいのかも^^ 驚き。 真っ白で そ...
-
2015-01-09 更なる『防寒』
寒くなりました 庭先でパチリ・・・畑でパチリ・・ この作業 辛い。 野菜を育てる方が 楽チンだっーー; でも観察を止めるわけにも行かず もくもくとガン見・・・ 今朝は0℃ 寒いはず。 7時の段階で 日の出と 西にお...
-
2015-01-08 移植プランター鳥に食...
簡易温室2段目に入れていたのに・・・鳥に食われました。 ファスナー空きっぱなしだけどここまで入り込むんだ・・・・。 ソロソロすべての葉にカバーをしているので、この場所自体諦めて欲しいのにな~~~どこまでも入り込んでくるようになるのか...
-
2015-01-08 摘花
随分アップしていなかったけれど(^^; 茎も葉も大分しっかりして来た♪ 葉を土にペッタリとさせてこの寒さにじっと耐えてます! 蕾を開花させてみたいけれど、来春まで体力温存で摘み取りました 春が楽しみ♪♪♪
-
2015-01-08 収穫
サラダ用に少し収穫 まだまだ先は長い・・十分な 野菜だ 今回 持ちかえる野菜の代金?なんて事も時々 考える^^ 時間はかかってはいるが 採れ出したら こちらの物 好きなだけ 食べれる事に 大満足。
-
2015-01-08 ちっちゃいけど収穫・...
もう少し採れば・・・今日も行った時収穫すれば 足りない・・・・ 栄養補給に 液肥を追加して 葉と根の動きになれば 後は月の終わり 25日までは このまま置いて 観察 結果は 間違いないプロの教え 大きくな...
-
2015-01-08 忘れそうな位の野菜・...
結構な時間が経ってる・・ で中々と言う事でついつい 遅くなってる・・ 今回は間引きのみ ニンジンには ほとんど肥料は施さない 初期段階の肥料のみで育てる 肥料過多は あとあと 問題が出やすい。 今回液肥は 投与し...
-
2015-01-08 少し遅かったかもねっ...
少しこの野菜については 後手に回った感あり・・反省 状況は良いけど 蒔き時期の問題とトンネルの時期 この2点 まばら過ぎ・・・とびとびで 困惑気味 どうするかなっ 唯一日照で言えば 朝の時間帯に 日影になる で・・ ...