種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (164829件)

  • 2015-01-08 まだ白いモノは見えな...

    2ヵ月分を簡単にアップ(^^; 昨日朝ちらっとのぞいて見たら、茎元の土が何気に盛り上がって来た感 あります♪ これまでに1度だけ追肥をしただけ。土が乾燥してたらみずやりを してました。寒さもあってか?大きくなってけれど大丈夫...

  • 2015-01-08 良い事は即実行・・

     面倒でも 時間が無いな・・と言っても 今は少しでも  良い情報が欲しい・・と言う事で 出かけた研修  そこで言われたとうり 実験・・ やはり関係してるんだ  時間はかかっただ 今の育ててる野菜全てに施す事に

  • 2015-01-08 収穫 12個

    今年は寒波で早くに枯れてしまったので、大きくなっているか心配でしたが、そこそこの収穫ができました。 アンデスレッドのほかに、春ジャガイモ用のインカのめざめとインカレッドを植えていたのですが、こちらは収量もアンデスの半分ぐらいととても少なく...

  • 2015-01-06 ノート放置しとった

    11月の更新以降放置じゃったわ 忘れられそう……汗 丈夫な子らなのでまったく問題なく生育中 株もだいぶ大きくなってきた 既に植えつけてられた子らの場所は本国のスイートピーの前列、ポルトの隣 スイートピーの足元で真っ...

  • 2015-01-05 球根追加購入

    12月にイオンでラナンキュラスの球根が大量に売れ残っているのを発見。 もう12月なんだから値引きするだろうとイオンに行くたびチェックしてたのですが30日になっても定価のまま。 今日見たらようやく100円になっていたので購入。 さっそく...

  • 2015-01-05 7週目 残りのプラン...

    エンダイブらしきものを残して育苗し、移植した残りのプランター 簡易音質の1段目で、いい感じに生著しています。 エンダイブより、リーフチコリーやルッコラが元気ですね。肥料をあげておきました。 明日は、移植組を見てみます。

  • 2015-01-05 鳥よけ。

    成長するより、色が抜けてきているかも・・・・。 そろそろ一度収穫しようと毎日眺めてる・・・・。(^_^;) そんな中、鳥にかじられた後を発見。ルッコラにも手を出しだしたのか・・・。 悩んだ結果、ちょっとネットかけてみた。これで防げるか...

  • 2015-01-05 プランター②大きくな...

    プランター③ 12月17日に植え替えているプランター お部屋の中でお日様に向かって、ずいぶん大きくなりました。 でも、表面カビっぽいんです・・・(^_^;) 簡易音質の1段目に移動して様子を見てみます。 写真③温室に移動したらお...

  • 2015-01-05 プランター②移植&肥...

    最初に移植したプランター、簡易温室の中でぎちぎちに成長してます。 ピーマンを終わらせた大きなプランターに植え替えます。 プランターひっくり返して、株分け、そんなに根っこも切れてないと思います。 鳥よけにゴミ袋をガッツリかぶせました。こ...

  • 2015-01-05 見るも無残な姿に・・...

    ①日当たりのいい場所にぶら下げてたプランター年末に少しかじられているのは気づいてたんです・・・・。そのままにしてたらガッツリやられました・・・。 株本は生きてるので、鳥よけしてみます。 ②ピーマンの株本、ピーマンが鳥よけになるかと思...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ