種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (164829件)

  • 2014-11-05 追肥&仕切る

    人参に追肥! 9月末に種まきして、無事に発芽したんだけど、、、 9月上旬に種まきした先輩人参が想像を上回る驚異の急成長をとげて、葉が後輩人参に覆いかぶさって、後輩人参に日が当たらず、枯れたりしてしまった(~_~;) 紐で先輩人...

  • 2014-11-05 カブ5期目以降の生育...

    これまで1期目(8月22日蒔き)、2期目(9月4日蒔き)、3期目(9月14日蒔き)、4期目(9月21日蒔き)、5期目(9月28日蒔き)、6期目(10月5日蒔き)、7期目(10月12日蒔き)、8期目(10月19日蒔き)と種いてきた。 5、6...

  • 2014-11-05 チンゲンサイ4期目以...

    これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)、6期目(10月19日蒔き)、7期目(10月26日蒔き)と蒔いてきた。 4、5、6期目の様子を示す。

  • 2014-11-05 リーフレタス7期目以...

    これまで1回目(8月22日蒔き)、2期目(8月28日蒔き)、3期目(9月4日蒔き)、4期目(9月14日蒔き)、5期目(9月21日蒔き)、6期目(9月28日蒔き)、7期目(10月5日蒔き)、8期目(10月12日蒔き)、9期目(10月19日蒔き...

  • 2014-11-05 秋の空に思う・・

    乾燥し切った空気でどんどん美味さが増す 干し柿。と言いながら 1つまた1つとあの何ともならなかった渋柿。。を食べてる。 野菜も良いが 果物も何とも言えない この辺りでは市販の様な 姿にはならないが 味は引けを取らない。贅沢な一品へ!!

  • 2014-11-05 赤くなった?

    少なくとも夕べからどの子らも全体に赤みを帯びてきた なんじゃこりゃ? ミックスなので花の色幅はあって、苗の色が花の色の傾向にあることはまぁおかしくないと思うけど、一昨日に比べてどの子らも全体にかなり赤いぞよ? 寒いのか? ...

  • 2014-11-04 収穫ヽ(・∀・)ノ

    紆余曲折ありましたが…とうとうこの子を収穫する時がやって来ました! 下の養液のトレイに藻が発生したのでホイルで覆いました←先にやっとけよ(笑) ここ2〜3日忙しくて放置してたらカラカラでした>_< これは水耕栽培っていうよ...

  • 2014-11-04 株分けジャガイモの様...

    通常1個の種イモから多数芽がでた場合、2、3本まで整理するが、その整理された芽を使ってジャガイモができるか試している。 ここまでの観察で草体は成長することが分かった。あとはジャガイモがどれだけできているか、だ。

  • 2014-11-03 玉ねぎ移植

    いやいや、大変でした。 5穴列のポリマルチを張って 穴の数を数えたら、240個! 家の前で育成した苗は70! もっとあるような気がしたんですが・・・ 痛恨!! 穴あきマルチなのであき数が多いこともあり 来年は、余裕...

  • 2014-11-03 ナス撤収

    ナスを撤収して玉ねぎを移植しました。 よく実をつけてくれました。 来年は畝に一列に苗を植え 少し株数を減らそうと思います。 剪定、誘引をしっかりしてあげれば 収穫量は変わらないような気がします。 移植した苗の中に ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ