種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2014-08-26 草引き

    つくね芋のツルに、芝が絡んでえらいことに!! バイトが終わってからの1時間ほどで草引き終了。 なるべくツルや葉を傷つけないように気を付けたけど、やっぱりいくつかは千切れました。 こないだ、丹波のほうへ行ったときにつくね芋の畑を見ました...

  • 2014-08-26 種採り→炒って食べた

    試験的に一個だけ、割ってみました。 すでに根が出始めていた種が2つ。 未成熟なものが1割くらい。 それらを除き、熟している奴だけを集めて水洗い、炒ってみました。 炒り方が足りなかったのか、ポリポリとはいきませんでしたが、おいしいナッ...

  • 2014-08-26 迷惑な虫達

     カマキリがいると言うことは 虫がいると言うことなんだと思うけど、 この所の雨が原因なのか?虫が多い。 そして葉っぱの影で雨宿りしていることが多々。 今日もバッタに黒豆の葉っぱを食われているので 腹が立って捕獲。虫かご行き...

  • 2014-08-26 色づいちゃったあわて...

    昨日は何ともなかったのに、小さ目の実が色づいています。 もうハッキリわからないけど・・・・ 8号 20日目 色づいたのは日数的にあってるかな?? 9号 左の上の方・・・これも20目ぐらい 13号??  形が悪いまま成長してい...

  • 2014-08-26 種採る。

    6号割れて種が落ちる前に収穫。 触ったら崩れるほどぐちゃぐちゃ・・・・。 周りを洗って、水に沈めてみると 沈んだ種が、5個 沈まない種が6個    水に沈んだ種を乾かします。 2・3日したら保存袋に。 たね、ちょっと小さいか...

  • 2014-08-26 紫とダイソー緑バジル

    マクドシリーズを拡充するためにいろいろ調べたら、乾燥バジルが必要らしい。 勝手に映えてきた緑バジルをつるして乾燥中。 あと、ドライセージがいるんだけど、セージは仙台に植えてあるからなかなか取りに行けない・・・

  • 2014-08-25 間引き

    水菜同様、軽く間引いてみました。 さらに水菜同様、間引く前からずっと気になってたのですが、 根からダメになって枯れてくのが少しあります。 虫でもいるのかな・・。 ちょっとほじっくってみましたが、 虫らしきものは...

  • 2014-08-25 間引き

    軽く間引いてみました。 間引く前からずっと気になってたのですが、 根からダメになって枯れてくのが多々あります。 虫でもいるのかな・・。 ちょっとほじっくってみましたが、 虫らしきものは見つかりません。

  • 2014-08-25 つるの動きを邪魔する

    蜘蛛の巣を払っていて、うっかり先端を傷めてしまいました。 二三日様子を見ていて、明らかにつるの伸びが悪くなったので、仕方なく摘芯しました。 残りの2株は順調で、現在8節目の葉が開きつつあります。 草丈は160cmを超えて、...

  • 2014-08-24 害虫に悩まされ・・・

     今年は雨が多いからか? 手入れをさぼっているからなのか? いろんな害虫に悩まされます。 無事開花したのでまあまあ軌道には乗っているのかと思いますが、 口の中に入るかどうかは何とも・・・。 酢水をまいてもすぐに雨で流されま...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ