種から
検索結果 (162411件)
-
2014-08-16 観察
今、長さが 2,3cm くらいです。 ここからどのくらいで食べられるまでに大きくなるんだろ。 夏が終わらなければいいけど・・。w たしか4株植えてるのですが、 一つの株だけ実がほとんどついてません。 私、これだ...
-
2014-08-15 ついに収穫!
種まきから130日、発芽から105日してようやく収穫にこぎつけた*\\(^o^)/* 姿がかわいいのでそれだけでも価値があると自分は思うのだが、それは栽培者のひいき目というやつか。 かさっとした皮を剥いて果実基部まで反らせると羽根つきの...
-
2014-08-15 獣害
ショウガの畝にイノシシの穴掘り跡がありました。 しかし、ショウガ自体には害はなく、おそらく、木のチップを大量にまいているので、ミミズや昆虫などを狙ってのことだと思います。 植える作物以外にも、土の作り方にも注意が必要です。
-
2014-08-12 植え替え
昨日発芽を確認した苗を本日植え替えました。 径はまだ3~4ミリほど。だけどすでに根は3センチを超えています。こいつらは根の発達が早いので発芽2日目には大人と同じ用土で十分。発芽用の細かい用土のままだと腐りやすいのでこの方が良いようです。用...
-
2014-08-11 昨日の事だけど!
台風が去った為、様子を見に畑へ。 とりあえずの第一弾は暴風対策をしていたため無事でしたが、第二弾と第三弾がひどい目に(泣) 父親曰く第三弾は背もまだ低いから大丈夫と言っていましたが、すべて倒れてるじゃないか! 根元と言...
-
2014-08-11 もう無理かも・・・
一番の被害はここ!! 紫さやササゲ兼アピオスもっーー; 甘かった~ ただでさえ 頭でかち・・再起させるか・・・ でも どこをどうすればいいのか 修復可能なのか無理なのか? どないしょう>< 台風の置き土産 いらね~--;もん。
-
2014-08-11 その後・・・
入れ替えの手ごたえはあります・・茎の太さも変りはじめてます ぼかし肥が効いてきてるか 普通のは既に終わりですがこれは第2弾 があるんだ・・・これだけ長ければ安い買い物をしたと自負できる ただ・・欠点は 背丈 メーター越えは ほんと面倒...
-
2014-08-11 毎日行かないと・・・
手幅いっぱいのオクラ・・・さすがに毎日は 少しねっあいたと 言うか 遠慮・・でも行かないと伸びすぎる 固くなる~ 微妙 家で作ると小さいし日にちがかかる・・畑は大きいけど毎日行くのはちと辛い・・・家から歩きでは7‐8分 自転車で約3...
-
2014-08-11 収穫
タイミングが全くわからないながら積算温度的には今なので収穫してみた。 細い!小さい!全然五寸じゃない! この環境ではこんなものか。 と、もう一つのほうは若干大きい。 かじってみたところ、甘い!でもにおいがセリ。めちゃくちゃセリ。...
-
2014-08-11 3本目
残りの2本を採った。ひゃー、前よりひどいや(~_~;) 受粉の失敗だけじゃなさそうだ。とにかく、これで終了。初めてのトウモロコシ栽培だったが、うまくやれば鉢でもそこそこのものが出来るかもしれないと思った。トウモロコシは捨てるとこなしとあった...