種から
検索結果 (162411件)
-
2014-08-05 奇想丸
種、できました。 大半のサボテンは自家受粉しないので花が咲いてもそのまましぼむだけ・・・だけどこいつの場合は勝手に種ができて勝手に発芽して・・・。すでに去年発芽した小苗があるのでこの種、どうしよう。欲しい人がいればあげるんですけどね。 ...
-
2014-08-05 獣害?虫害のその後・...
葉っぱがなくなっているのに、まだ茎(?)だけ残っているコンニャク芋。 そして、おそらくイノシシかシカにちょい齧りされた痛々しいコンニャク芋。 でも、一齧りで終わっているので、もう食べられることはないと思います。 マメ科の雑草が食べられ...
-
2014-08-05 3月中旬蒔きメロン、...
メロンが甘くない。1期目栽培の3月中旬蒔きは失敗に終わった。 受粉から収穫まで所定の日数をかせいでも葉が健全でないなら甘くならないようだ。 メロン農家の収穫風景をみると葉が青々とした状態で収穫している。歴然の差だ。 すでに受粉から40...
-
2014-08-05 胴回り115.5cm...
昨日、まちがってハロウィンカボチャにアップしていたので再掲 外皮が硬くなり、じゃっかんオレンジ色になってきた。 これ以上大きくならないのかな。 やっぱ10日も放置だったからなぁ。水やりしておけば大きくなったのかもしれない。...
-
2014-08-05 剪定と主柱の交換・・
一旦は終わりかけ 何時切ろうかと考えて・・・と?蕾が無数に 花はおそらく半分程度の花 小ぶりであろう想像ができるが・・ このまま処分するには 小枝を切り、枯れ葉を取り除き新たに 主柱を設け 一時間ほどで 何とか出来た・・・後は自然に任...
-
2014-08-04 フルーツトマトとスー...
中玉フルーツトマトが2個収穫。 しーかーしー ミニとさほどかわらず。 しかしそれは2本仕立てにしていたからかもしれないけど (しかしそのうちの1本は途中で枯れたのでそこから切りました) 実のつきかた...
-
2014-08-04 どーんと
葉はかなり枯れかけてきました。 しかし、白っぽいのが頑張ってますね。 苦くて、あまりガツガツ食べられないでいます(笑) ゴーヤ好きなお友達にあげたりしてます。 白っぽいのが、小さいうちに黄色くなるのがよくあ...
-
2014-08-03 インゲン 肉じゃがに
インゲン・・・ 収穫できそうな豆を収穫して、肉じゃがに投入しました。 ちょっと煮すぎて色が悪くなっちゃいましたが、それなりにおいしかったです。 さて、どうするかね。 病気で葉がほとんど残ってない状況だし、撤収もありか。
-
2014-08-03 種まき~^^
セットしたスポンジに種まきです。 大きな種を選んで1粒ずつ蒔きました。 種に水が吸収されやすいよう種の上からも水をかけ、湿り気が保たれるようにしています。 種まきから30分くらいで写真を撮ったんだけど、もう水を含んで外の皮が裂...
-
2014-08-03 日に何㎝伸びるの・・
時間差はあれ 風船もすこぶる・・適心のお陰で脇芽が出る出る ツル性のポイントは適心あるのみ 伸ばした所で 上に行くだけ カーテンを作るでなく 単なる スカスカカーテン 株も必要だが 『適心』をするしないは 分かれ道・・ お陰で 朝顔の...