種から
検索結果 (162411件)
-
2014-08-02 朝顔が開花
昨日、日中撮影できなかったのですが、 3つの朝顔の花が咲いていたそう。 夕方はすっかりしぼんでしまっていたので 今朝出勤前に撮影しました。 朝顔の花、今朝は2つ咲いていました。 朝顔の隣の黄色い花も元気に咲いてます。
-
2014-08-02 2014/8/2 暑...
順調に生育していたタデアイですが、ここしばらく暑かったからか、下葉が枯れ上がってしまいました。 ううむ。 そんな中、再度たたき染に挑戦しましたが影がうす〜い。 やっぱり元気いっぱいの葉でないとダメなのかな。 今後の回復を...
-
2014-08-02 屋上フレーム
今の私のサボ栽培場はルーフバルコニーです。なのでフレームは必需品。フレームって?まあ、要するに太陽にはできるだけあてたいけど雨にはあてたくない。そのための簡易温室って感じのものです。サボ栽培の大先輩がやっている屋上栽培を参考にさせてもらって...
-
2014-08-02 被害・・・葉が焼ける...
7月も降ったには違いない雨・・・南の方では台風で被害が出てる ようで これもまた大変な被害・・その反対に降らない被害も 干ばつ被害、 ほぼ数ミリ降ったかどうか?丁度田んぼに水を引き 始めた所 これ見よがしに バケツで用水と畑の行ったり...
-
2014-08-02 5.5cmのジフィー...
出芽したときには、根が貫通しているようです。 それで急いで植え替えることにし、土の乾燥対策で不織布をべたがけした畝に定植しました。 無事に定着してくれることを祈ります。 発芽率は14/20で70%とやや悪く、播種の仕方に課題が...
-
2014-08-02 世界で最も大きな花が...
ネットで種を買うとき、 世界で最も大きな花を咲かせる とタキイ種苗さんが書いてました。 今のところどのくらい大きいかというと、下のとおりです。 大きいのもあれば、小さいのもあります。 切り戻しをしないで育てる...
-
2014-08-02 昼間の写真
やっと昼間の写真が取れたけど 日が当たってもそれほど変わらないかな(笑) 脇芽がグングン伸びてきてるから、きっとどんどん咲くよ。 これが「枝咲き」ってことなんだーと、一人納得する。 (種の袋に書いてあった。)
-
2014-08-02 立ち枯れ病!!??
立ち枯れ病かもしれません… 毎日きれいに咲いてたのに、突然下から枯れてきました。 切り戻したけど、復活する気がしません。 検索では、立ち枯れ病だと菌が原因らしいので抜いたほうがいいとか。 うーん、とりあえず殺菌剤...
-
2014-08-02 バターナッツの栽培(...
さて、そろそろ収穫ができそうな頃合いですが 熟し始めた果を確認したところ全部で9果ありました。 更に受粉前の雌花があったのでさらに増えると思いますが 目標は、全株に2個の割合にしたいから16個収穫できれば大成功 それ以下...
-
2014-08-01 枝豆終了!!
2、3日くらい前に全部収穫して実家と家で分けて食べました(*^^*)実家も喜んでくれたので安心しました。実がパンパンに入って食べごたえバッチリ!!カメムシの被害も少なく、美味しい枝豆が沢山とれました( *´艸)今回は大成功です!多分、...