種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2014-07-14 黄もち玉蜀黍の栽培(...

    ひげが茶色く枯れたと思ったので収穫してみるも 実の成熟度はバラバラで昨年と同じ程度 これでは種取どころの騒ぎではありません おまけに先端の柔らかいところは害虫にかじられていましたが 実そのもの被害は無く其れだけが救いです ...

  • 2014-07-14 全部で33個

    6株合計で、現在33個の実をつけています。 平均6個強・・・少ないなぁ でもあまり取れ過ぎても後処理が大変なので良しとします。 ※ひょうたんは、収穫した後に中を抜く処理があり、その後加工する楽しみがある為、面白いです。1年中ひょうたんに...

  • 2014-07-14 スーパーのトマト植え...

    蕾がついたので、 小さい鉢にですが植えました。 翌日、花が咲きました。 小さいサイズでいいから、 割れないトマトできないかな(笑) 黒めの日本のミニトマトと、 アメリカのミニトマトは今、こんな...

  • 2014-07-14 G1F1は腐った G...

    G1F1 7/6 日曜日 開花 ずっと快晴 G1F2 7/9 水曜日 開花 人工受粉後雨降り、ビニールかけた G1F3 7/13 日曜日 開花 雨 G1F1は晴れの日曜開花だと思うが、くさった G1F2は無事、受粉し...

  • 2014-07-14 自家採種1号。

    いつの間にか、花が咲いていたようです。 葉の陰になってて気づかなかった??? 黒い小さな(ウリハムシ?)虫がたくさんいるので、 受粉してくれていることを祈る。 昨日咲いたのかな??? そして、種からの先輩たち、急に成長して...

  • 2014-07-14 1階は元気で、実が色...

    ベランダに比べて日照時間が半分以下の1階。 期待していなくてほぼ放置でしたが、ベランダに 葉ダニだか、病気だかが万延しているなか、こっちのほうがいい感じになってきました(@_@。。 放置してたから、脇芽もたくさん育ってて暴れてる暴...

  • 2014-07-14 4月上旬蒔きメロン、...

    4月上旬蒔きメロンで節目の30日超えの現時点で残っている実は10個。 受粉から収穫まで55日必要。受粉は6月10~15日に行われたので、8月上旬の収穫予定。糖度13度超えまで耐えることを願っている。 種代ゼロ円かつトンネル栽培で、低コス...

  • 2014-07-14 ヤングコーン

    ひげが茶色くなってきました! 来週くらいには収穫でしょうか? 12株あるうちの6株だけ一番上の雌穂だけを残し他を摘み取ることにしました。 実際一本にしたほうが甘いのか実験! ただ、肥料がもうないw追肥できないw秋まで...

  • 2014-07-14 収穫して裸になった枝...

    切り取ってみたら、またわき芽が伸びてきました。 上部ではカーテンになりつつありますが、下の方はまだまだなので、 どんどん収穫して枝切りしようと思います。 それで明日から天気が崩れるようなので、小さい莢も含めて収穫しました。

  • 2014-07-14 観察

    叔母が早く採れ採れと言ってましたが、 我慢しきれずに一つ収穫したそうです。 「ガリガリしてて固かったわ・・」と言ってました。 植え付けから90日〜100日が収穫日らしいので、 私のは、7月12日〜22日くらいなんです...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ