種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2014-06-23 娘が食べてくれたー!

    うちの娘のアニーが初めてレタスを食べてくれたー! とおちゃんまじ感激っす!!! この調子でいっぱい野菜作るぞ〜! ちなみに今夜は緑づくし! 出演は サニーレタス君 ズッキーニ君 パセリ君 大葉さん きゅうり...

  • 2014-06-23 水が足りなくなったみ...

    葉っぱがピンとしてなくて、ダラーっとしてたので、久々に水やりを。 2本収穫しました! 初収穫だったので、あまり大きくしてはいけなかったのに、1つは20センチクラスでした。 もうひとつは10センチちょいのチビサイ...

  • 2014-06-23 菜園ランド 2段重ね

    畑がわり?プランターがわりの菜園ランドを使っています。 組み立て式のプランター。 これなら、必要な時だけ出して後は解体して収納できるから、狭いベランダにはもってこいだぁ~(^^) 葉物野菜は、あまり深いプランターじゃなくてもOK。...

  • 2014-06-22 収穫

    大分生長したので害虫被害がないうちに収穫しました♪ 葉の大きさは先週液肥をあげたら効果出たみたい(^^) 中心の葉を残してサマーカット!(≧▽≦) もう1回収穫出来るかなぁ♪ 結球していないけれどしっかりした葉に生長したの...

  • 2014-06-22 植えつけ(9,13号...

    細くて…葉はアブラー被害で白くなってしまった小雪たち(><) 小雪だけじゃなくて「あまおう」や「ミノル」、「ワイルドストロベリー」も 今年は被害受けてます(--; 晴れていれば霧吹きで水攻めなんだけど、曇ってる時などは 「ベ...

  • 2014-06-22 ズッキーニ(ダイナー...

    今日も、受粉してきました!嬉しいことに。オーナーさんにあげた苗から、大きなズッキーニが取れたとすごく喜んで、見せてくれました!天ぷらにすると言っていました!私もこういうのが一番嬉しい!私の育てた苗が、立派に花をつけて、実をつけて、収穫したっ...

  • 2014-06-22 2014/6/22 ...

    ポットに播いた和綿を地植えにしました。 みんなだいぶ大きくなりました。 薄茶が一番生育が早く、緑綿が一番ゆっくりなようです。 ダメもとで地植えにした苗たちはとっても小さいながらも本葉が増えてきました。

  • 2014-06-22 1バケツ追加

    1バケツ追加した。 同じ青いバケツが、日光劣化で崩壊したので 小さい赤バケツを使用する。 大きくなってきた苗を切って挿した。 切るに耐える大きさまで育っているものが 4つしかなかったので とりあえず4つ。

  • 2014-06-22 なんと開花

    播種して約三ヵ月が経過。先日見つかった花芽がどんどん大きくなって、なんと開花してしまいました。 と言っても、35鉢あるうちの4株なんですが。 花が咲くのは来年だと思っていましたから、ちょっとばかしラッキー。 でも、まだ十分に出来上がっ...

  • 2014-06-21 5月中旬蒔きメロンの...

    今回のトンネルでは蔓をトンネル内を縦に伸ばしてみる。前回までのトンネルでは、トンネルの向きに対し蔓を横に伸ばした。するとすぐにトンネルからはみ出してしまうのでトンネルを2連に配置し、隣のトンネルへ導いた。しかし、どうしてもトンネルの接ぎ目か...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ