種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2014-06-14 葉っぱがスカスカ~。

    次から次から白い粉が浮いてきます。 粉が少しでも付いたらその葉は取り除きます。 それでメロンが大きくなれなくても出来ないかもしれないけど仕方ないと割り切ってます。 さて、初メロン栽培、どうなりますか?(*´I`*)

  • 2014-06-14 ヤリました・・・(汗...

    それぞれ第1番果・第2番果です。可愛い~♡ そして、水遣りの際、葉っぱを引っ張りながら洗ってると せっかくの蕾がついてる枝を、ポキッ・・ 皮がつながってるので気づかないふりしてそのままにしておくと折れた枝の葉がクルンと丸まってきま...

  • 2014-06-14 縞ナスのハズのガンジ...

    白ナスです。 やっぱりキャスパーなんだと確信し第1果の収穫しました。 このノートは削除しなくてはと考えなら先に収穫したキャスパーの横に並べると・・・・!? 同じ白ナスだけど、形が違う!? 違うでしょ? もしかして今から縞模様になるの...

  • 2014-06-14 風通しをを良くするた...

    ネット下の部分のわき芽はすべて取り除きました。 病気のことが心配ですが、何とか順調に生育しているようで、花芽が大きくなっています。 そして一番南側の株のつるが、ネットの最上部に達したので摘芯しました。

  • 2014-06-14 105日目 掻き取り...

    今日もシューイチで収穫♪ 今週もたくさん収穫したのですが、 エカキ被害やブツブツパラダイスな葉っぱを 捨てたら、3分の1ぐらい減ってしまい結構少なくなりました。 いよいよとうだちしてきました。 あと何週、収穫できるのだろう...

  • 2014-06-14 42日目 収穫2つ

    青虫観察日記にしようかと思ったら、 予想外にすぐ終わったので、 収穫しました。 むほほですよ♪ 徒長して、土をたして、うまいこと育ってます。 やめられませんな。ニヤリ 残る2つも食べごろですが、 サラダに間に合ってるの...

  • 2014-06-14 開花宣言

    アカシジミ蝶(?)に続いてオニヤンマ。 ほとんど何もしていない蕎麦はまばらだった昨日から今日にかけ 一気に開花した。 我が家では早くも食べ方で盛り上がってます(*´艸`*) 石臼の大きさはどれが良いか? 十割?二八? 天ぷら...

  • 2014-06-13 あぜねり

    今回は、あぜねりを教えて頂きました。 魔法のように、きれいにあぜを練り上げるN村さま(*´▽`*)かっこいい~ 自分たちの田んぼはまだ水も引けないし、苗もひょろこかったので、来月に田植えをすることに。 実習では、田...

  • 2014-06-13 刈り取りました

    コンバインで刈り取れと言われながら、手刈りしました。 大麦の茎は意外に柔らかで、なかなか捗りませんでした。 まだ、茎も緑で一瞬ためらいましたが、梅雨の中休みを逃す訳にもいかないので、刈り取り決行!! 小麦は、適度に固くて、スムーズ煮刈...

  • 2014-06-13 間引き

    知らぬ間に大きくなってました。 間引くまもなくもう食べられる大きさのものもある!!w 収穫&間引いて少し土寄せしてみました。 間引いたコメットは根は畑で採れたルッコラと水菜とサラダに。 葉は味噌汁に。ぜんぶ食べられる...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ