種から
検索結果 (162411件)
-
2014-06-08 発芽だ!
あーーーっ!出た!! 正確にはまだ出てないけど(^^; もう1つの種が目覚めた!! やったね!\(^〇^)/ やっぱり寒かったのかなぁ。。。 水やりも止めてたのに…目覚めてくれて嬉しぃ~♪♪♪ (^▽^)
-
2014-06-08 終了!
つい花に誘われ楽しんでいたけれど・・・ 水やりの日々が続き・・・あっという間にY字の生長(≧▽≦) いつ房が破裂するか待っていたら梅雨入り(><) 暑くなったせいでまた開花し始めたし・・・破裂してる房はないかと眺めて い...
-
2014-06-08 雄花が咲きました
ウリハムシに気をとられている内に、雄花が咲いちゃいました。 開花したのは4株、もうすぐ開きそうなのが4株確認できました。 ウリハムシ、取りました。15匹。。。夢にでそう 追肥もしました。えひめAIで作ったぼかし肥料です。
-
2014-06-08 そろそろ終わりでしょ...
とても大きくなり楽しませてくれたオーラムですが、そろそろ終わりかなあってモードです。たくさん収穫させていただきました。 想像以上でした。マルチの影響で肥料もよく聞いたものと思います。 ただ、株が大きくなりすぎたようにも思います。 霜に...
-
2014-06-08 発芽しました。
6年前の種子で発芽するか少々疑問だった、胡瓜ですが無事に発芽しました。 5箇所に3粒づつで、15粒の内、10粒が発芽しました。 #なぜか、1箇所だけ全く発芽しませんでしたが(--; とりあえず、半分間引くことになりそうです。
-
2014-06-07 ズッキーニ(オーラム...
同じに蒔いた種でも、オーラムは遅くて、やっと。雄花が、5~6個咲いたと思ったら、次の日に。たった一つの雌花がさきました!写真撮るの忘れたので、4コ目で我慢してね!3個は受粉したので、育ってくれると思います!思いのほか、雄花が多くてびっくりし...
-
2014-06-07 芽が出た~♪
マイクロトマトの種を植えて4日目。(1日ずれてます。)昨日見た時は何もなかったのに、今日見たらレッドのほうに2つひょろっと芽が出ていました♪やった~!! これでやっとうちのペットも大口開けずにトマト食べられるぞ♪ペットのほうもさぞかしアゴ...
-
2014-06-07 デナポン&追肥2回目
デナポンをまきます! なるべくたくさんの房に受粉させたい。できれば脇芽の房にも!除房せずにいこうと思う。だから雄穂の切り取り時期を遅らせたい。ということで、科学の力を使うことにする。 あと、二回目の追肥として化成肥料を畝下1周に追肥した...
-
2014-06-07 むむ…
定植後、少しずつ大きくなってきてはいるけれど、 葉っぱになんだか白い斑点が…(இдஇ; ) マルチとか何にもしてないから泥ハネしてしまってそのせい? とりあえず新しく葉っぱも出てきてるし何もせずに様子見てみます!
-
2014-06-07 じめじめした天気のせ...
病気が発生したようです。 最初は小さな斑点で気に留めてなかったのですが、それが葉全体に広がってさあ大変。 すべての株で同様の症状が出ていて、酷く蝕まれた葉は取り除きました。 かさ枯病のような気がしますが、素人なので特定はで...