種から
検索結果 (162411件)
-
2014-05-23 発根もしてない
枝豆が5個中3つ発芽して、残り2つも発芽間近なのが確認できたのに インゲンは軽く掘っても全く発芽の予感がありません。 ので、3つとも掘り返してみました。 種は軽く水を吸った程度の硬さで、腐ってる感じはしません。 (枝豆が発芽...
-
2014-05-23 植えたもの
定植するとやはり早いのかしらっ。 本葉が形がはっきりしてきたよ。 お嫁にいったのは、たまたまバランスよく植えた日がバラバラの3つ (4月の全割れ、5月の4、めちゃのび根) でした。 5月の1(2番目...
-
2014-05-23 これは何て虫??
ラディッシュの葉がどんどんやられていく。。 今日は時間があったので犯人探しをしたところ、いました!! ピンセットで捕まえると糸のよぅなものを出して、葉の上には黒いフンのよぅなものも! 最後の収穫は根っこのみを頂こう。
-
2014-05-23 なんかよく分からない...
うう~ん。 ネットの意味もあまり感じられず、大きく育ちもせず。 ダイソー種とか、それ以前の問題・・・・・・。 ということでこのノートはここで終了。 まだ片付けていないんですが、ネットの中は新たな野菜の住処になる。 と思う。
-
2014-05-23 収穫と後片付け。
ということで、やっとこ収穫!! 12個! 時無しっていうけど、約2ヶ月かかったよ。(=3=) 虫には負けませんでした。 本当はもうちょっと、大きくしてもいいかなぁと思ったんですが、 他にまく種があるので、あまり待てず。 3c...
-
2014-05-22 悲劇・グリーン・エン...
あれ、元気が少しないなぁ~。お水上げようかな~。 なんてふと目をやると 太いほぼ根元に近い位置から皮一枚でくっついてる状態!? !? ありえない・・・ どうして? ((´;ω;`) 根本近くから出ている脇芽と折れた枝...
-
2014-05-22 実生あまおう今日の収...
ピークは過ぎた。大きさは18グラム止まり、糖度も11度程度。 来年に向けて苗取りを開始した。50株ほどとりたい。ランナーから出る1番目の子苗は捨て2、3、4番目の子苗を取る。29グラムの記録を出した14番からすべてをとるわけにはいかないか...
-
2014-05-22 チンゲンサイスタート
昨日小さな畝を立てたので、何かないかと仕事帰りにHCに寄り道。 なんとなく作ったことのないチンゲンサイが目に止まり、種買って帰りました。 遅い時間になったけど畑に行って種まきしてきました。終了は7時回ってもう暗くなってきました。...
-
2014-05-22 観察
絡み付いていたミョウガの根は取ったけど、 もうこれはダメなんだろうなあ・・。 っていうか、この株に限らず、陰気で暗い庭という環境とか、 猫が猫草代わりに食べていたせいもありますが、 「水あげないで!!><」って言って...
-
2014-05-22 苗からの株に花芽!
この時期はどの植物も育ちがいい。 フェイジョアは苗からの株に花芽がついた。鉢が小さいのも影響してるんだろうけど小さい(^^;;!開花までに大きくなるのかな? タネからのほうは少し生長。もうそろそろ強い雨にも耐えられる♫かな?笑