種から
検索結果 (162411件)
-
2014-05-22 観察
無事に根付いたようです。 保険用にと2本づつ植えてたのですが、 1本にしようと、引っこ抜こうとしてたら、 叔母が娘のところへ持って行くというんで、 今度行ったときに鉢に2本戻す予定です。 「このトマトは超鈴なり...
-
2014-05-22 観察
全体的に育ちはいいのですが、 2株だけ枯れています。 上の葉の先から枯れて行くのは、根に異常があるらしいですね。 虫でもいるのかな・・。 掘り起こしてまた枯れるのもなんなんで、 これをスケープゴートにして、 ...
-
2014-05-22 収穫
枯れてるのを少し収穫しました。 本当は根を切って干すらしいですね。 根、切ってくるの忘れた・・。 収穫したら、赤い小さなアリがたくさんひっついてるのと、 赤い虫が2匹食い込んでるのとがありました・・。 あわわ。...
-
2014-05-22 定植
メロンの定植、やっとできました。 プランターも土も用意が出来ていたが、時間がなくてやっと今日になりました。 苗は初めの頃は、ヒョロヒョロでしたが、週1ぐらいで液肥を与え、屋外で日光に当てて管理したのが良かったようです。 ...
-
2014-05-22 大移動
一昨日の雨が降る前に、最初に蒔いたほうをチシャ菜と一緒に野菜タワーにしました。 (タワー全景はチシャ菜ノートに) さらに、ポット苗を鉢へ…… 小さいのでまだ色がよくわかりませんが、ピンクと白が多い気がする……紫だけ発芽しなかったかな?...
-
2014-05-21 ちょっと遅いのかな?...
必死こいて畑作りから。 小石拾いから。。 そんな感じの行き当たりばったり農園です。 今日待ちに待った陸稲の籾が届いたので、 早速 ■塩水選 ■湯温消毒 ■浸水 まで一気にやったったΨ(`∀´)Ψ (...
-
2014-05-21 状況記録
双葉の間から新しい葉が出始めました。 ただ、双葉が小さい様な気がするので多少心配です。 あと、数本また間引きました。 種から育てるのは2度目ですが、はじめの間はなかなか成長しないのでやきもきします。 去年に年(冬)を越したハバネ...
-
2014-05-21 第2陣の播種しました...
昨日から水に漬けておいた種の第二陣の種を播種しました。 放置状態だった、2つのプランターに桔梗咲き朝顔、胡瓜と一緒に播きました。 あと、余った2つもポットに播きました。如何するかは後で考えます。 あと、第一陣の方も着実に成長してま...
-
2014-05-21 ラッカセイの種まき
ラッカセイをポットに蒔いた。去年収穫したものを種とした。種購入から解放された作物のひとつ。今後は種代無料となる。 種を開くと、表面が多少濃い、少し尖った方に胚軸(はいじく)がある。こちらから根がでるのでこちらを下にして埋めた。まあ向きはど...
-
2014-05-21 一本立ちに
レタス苗の育苗は万が一の事を考慮して、二本仕立てにしています。 プランターに移植してからも、根付くまではそのまま。 その後、太陽の日差しを一杯に浴びて生育は順調。外葉は手のひらサイズにまでなってきました。そこでお互いの成長を阻害しないよ...