種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2014-05-05 ぽぽぽぽーん

    生えまくりで困った困った。 場所がないので、間引いて三本くらいにしたいんだけど 、こんなにも出てきてしまうと、引っこ抜けない。。。 埋めた種の分きちんと大きくしてあげたい、だって自分が種を無理やり目覚めさせてしま...

  • 2014-05-05 出てきた♪

    最近小バエが出始めたぞ!昨日小バエ退治を散布したけど 効果ないみたいだ(--; 少しずつだけど大きくなって出て来てる♪ らっきょサイズで終わるかと思ってたけど・・・(^~^; 角の、対角にある2個が大きくなってるけど、...

  • 2014-05-05 種まき!

    さあ、種まきですよ! 毎回思うけど、 小さな種があんなでかい作物になり、 そして私が食べるなんて、 自然ってすごいね。 種の袋の中にまた小袋が入っていて、 小袋の種がバジルなのか、種の袋に入ってるのがバジ...

  • 2014-05-05 観察

    そろそろニンニクの芽ってやつがでてくるはずなんだけど。 ニンニクの芽ってスーパーで売ってるのと同じなんですかね。 スーパーで売ってるのと違って、 家庭菜園で収穫できるのって、 ガリガリに固いですよね?

  • 2014-05-05 観察

    やべえ・・全然増えてねー。(´-ω-`) でもみなさんのを栽培記録をみていると、 まだまだ日数が浅いのかなとも思ってます。 1ヶ月ちょっとは様子をみないと。 微妙に深植えした気もしないでもないし。 叔母は私が腐...

  • 2014-05-05 収穫はいつ・・・・・...

    カブって膨らむのは土に出た部分なんですね。つまり茎? じゃあ、土寄せって意味あったのかな? ま、意味はあったということにしておこう。倒れないし! でも本には密植させ倒れないようにする!とあったので、 無駄なことだったのか・・・・...

  • 2014-05-05 サラダ菜は旅に出た。

    5月4日、親戚のうちに旅に出たサラダ菜ちゃん(そしてナスタチウム、枝豆、サラダバーネット)。 ペットボトルはやはり窮屈なのか、元ポリポット組と比べると全然ですね。 プランターのたちとも、成長度合いが逆転した気もする。

  • 2014-05-05 チンゲン菜すっかり鑑...

    食べます。多分食べるけど、本番は秋だな、うん。 そして、また虫くんにたかられる。 どんだけ虫に食われれば気が済むんだ!? でもこれ、ウリハムシみたい・・・・・・。となりのキュウリにいたやつが、ここに来たのかな?それはそれで、なんで...

  • 2014-05-05 石だらけの庭

    何年かかけて庭の石を取り除いてるけど、ゴロゴロと出てきてうんざり。 5年前に家を建てたときは家庭菜園やるとは思ってもみなくて、園芸しますかって聞かれて「全く興味ないです」と答えた当時の自分…(´д`) ちゃんと土を入れてもらえば良かった...

  • 2014-05-04 3個収穫(1回目)

    いやーー重なってるんです、間引か菜やということで、 大きく育った一つと、こみこみの二つを収穫しました。 大きいのは5㎝超えてます。 やっとスムーズな栽培ができました!! と思ったけど、 収穫してみると、葉にはハモグリバエと...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ