種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2014-05-02 肥やけした小麦

    いや~小麦は肥やけしたようです。 液肥が濃すぎたかなあ。。。 と思いながら、2回目の液肥での追肥をしてしまいました。予定の半分ほどですが。 肥やけするくらいの濃度でやればいいらしいのですが、実際に肥やけするとおそろしい!!。精神的...

  • 2014-05-02 梱包

    今度は厳重な梱包です。 大量に発送する中で、手違いは仕方ないですよね。 報告すると、きちんと送り直してくださいました。 発芽をしばらく待ちますが、 今回のことは水に流して頑張ります。 とてもいい対応をしてくださいました。 感謝申...

  • 2014-05-02 本葉がやっと

    本葉がやっと開き出しました。 連休中に定植したいのですが、無理かなあ。 畑の準備は出来ているのに~10株分だけど 間引いてしまうのがかわいそうで、結局ポットが5つ程増えて15ポットに。 どうしよ。。となりの方は、2畝ほどの畑に200...

  • 2014-05-02 未受粉の実を取りまし...

    最初に着いた雌花は、残念な事に雄花がないので未受粉。 様子を見てましたが、大きくならないので取り除きました。 もちろん、食べるけど。 霜焼けくんにも、蕾が着いて、小さいながら頑張ってます。 健全な株は、写真のとおり、90センチ四...

  • 2014-05-02 枝豆の季節です!

    土作りにベランダでせっせと作業してたら大量に汗かきました(^_^;) 発芽適温が25℃前後のエダマメ。 ここ数日、23℃くらいの日が続いているので種まきしました。 お日様当たるとこなら、28℃くらいになるし…。 今年も早生種...

  • 2014-05-02 背丈は150cmに

    絹サヤって放射状に茎(脇芽)が伸び、葉の先端部分からツルが伸びていって周囲につかまるんですね。恥ずかしながら成長時の姿を良く知らず、莢インゲンのようなイメージを持っていたので、支柱の立て方は大ハズレ。先月の始め、近所で笹の枝を使って絹サヤを...

  • 2014-05-02 種まき

    ワイルドキュウリに合わせて ピクルスを作る野菜を種まきし ネットを張りました。 ピクルス用に蒔いた種 *紅白はつか *白姫はつか ○時なし小かぶ ○ベビーキャロット *印の紅白はつか、白姫はつか を一冊のノートで管...

  • 2014-05-01 発芽

    播く深さが浅かった所為か、次々に発芽してます。 ・・・、浅かったのなら、埋めればいいじゃん、の考えで土を篩にかけて土を被せることに決定(失笑 数日を掛けて土を被せるなら大丈夫だろうと、まず、1日目。 双葉が出てるのが埋まらない程度...

  • 2014-05-01 なんだか成長に差が・...

    ダイソー→遅い、小さい サカタとアタリヤ→早い、大きい ただ、ダイソーは早まきなので、 どっちかっていうと天候条件かな、って気はするんですが。 それにしても、サカタもアタリヤも元気だな。 成長が早すぎると、それはそ...

  • 2014-05-01 もう芽が出てきちゃっ...

     蓮の地上部が枯れた後のバケツに、お正月の再生セリを突っ込んでいました。  そろそろセリを分離して、蓮根を掘らなければ~・・・と言いつつ放置していたら、もう蓮の芽が出てきちゃった!  このバケツは既に壊れかかってるから、まずは新しい...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ