種から
検索結果 (162411件)
-
2014-04-26 ラディッシュ 害虫襲...
双葉が大きくなり、本場も少し見えてきた。 ただ双葉の1つに白い斑点が。厚みもあったことから、ハモグリバエだろう。 その葉は処分。ついでに害虫対策のトウガラシ焼酎スプレーを散布。 赤い部分も見えてきたので土よせ。いつかここが膨らむの...
-
2014-04-26 腐ってる・・
一番はじっこをちょっとほってみたら、腐ってた。(´・_・`) 根は一応出てるんだけど、 ブニョブニョで、切り口がデロンデロンになってた。 ケチって灰をつけないで、天日干しなんかにしたのがよくなかったのかな。 元に戻し...
-
2014-04-26 124日目 収穫!
窓際栽培のペットボトルこかぶ、全部収穫しました♪ フヒヒ・・。 埋まっていてみるからに一番大きかったものは、計ったら5センチありました!!大成功!ですやん? ほかは、3センチとやや小さめでしたが、良しとしましょう。 きれ...
-
2014-04-25 今年もオサレなポタジ...
毎年、お題目のように「オサレなポタジェっぽくした~い❤」っと言ってる割には、全く実践されていない、何だか雑草畑みたいなあいりすのお庭・・・;;; 今年も色々動いてるけど、果たしてどうなりますことやら(^▽^; まず今年着手する...
-
2014-04-25 中途半端状態
育苗用のビニールトンネルは、今まで二重にして居ましたが、何だか暑い日が多くなりそうでしたので、一重に変更しました(日中は)が、やはり夜間は冷える事も予想されるため、ビニール穴を塞ぐよう(気持ちだけですが)もう一枚のビニールを掛けています。 ...
-
2014-04-25 種に使用したあまおう
種採りに使用したイチゴです。近くのスーパーで購入したものです。パックには福岡県産いちご博多あまおうと書いてありました。とても大きなものでした。最高のものは76gもありました。こんなものが自分の菜園でいっぱい作れたらどんなにいいか。すでに多く...
-
2014-04-25 種に使用したあまおう
種採りに使用したイチゴです。近くのスーパーで購入したものです。パックには福岡県産いちご博多あまおうと書いてありました。とても大きなものでした。最高のものは76gもありました。こんなものが自分の菜園でいっぱい作れたらどんなにいいか。すでに多く...
-
2014-04-25 3/13 種まき
ベランダのプランターで1個と畑に定植する予定。 一袋全部、一晩水につけてから、36穴セルトレイ、プランターに種まき。 予想外に余ってしまい、プランターもう1つと角鉢に半ばやけくそでまく。 しかも途中で手が滑り、隣のスティックセニョ...
-
2014-04-25 様子と、ヨトウムシの...
どんどん大きくなってる(^-^)花は咲いていない。 毎日見回ってるのにヨトウムシの卵を見逃してた。ウヨウヨ生まれてしまった(°д°||| 写真とってる場合ではない…。 まだ葉っぱを食害していたので、葉っぱごと切り取り処分。土にも潜って...
-
2014-04-24 緊張の移植
コットンに根が張る前に!と早めに植え替えました。 かなり小さくて細い芽だったので、思わず潰しそうになりながらもなんとかやり終えました; 大小様々な形や深さのプランターに、合計8本の苗を育てる予定です^^ なので、余った苗も...