種から
検索結果 (162411件)
-
2014-03-09 こんな種です
『トマト キングオブカラー(Tomato Kings of color)』 黄色、赤、ピンク、オレンジの4色のミックスです。 これは、種が個別包装されてるから助かる~♪ 特に品種名というのはないようで、個包の袋にも「TOM RE...
-
2014-03-09 立派に成長しましたが...
本来12種類の種が入っているはずですが、3・4種類ぐらいにしか見えませんね、色も特徴あるものが少なく、とても淋しいです・・・。 リーフチコリー苦味もあるので、サラダのアクセントに使うぐらいしか利用方法がない・・しかも私も娘もにがすぎて苦手...
-
2014-03-09 種まき
普通のラディッシュとカラフルラディッシュを一列づつ巻きました。(札を立てたほうが普通の) 普通のラディッシュは 2013’1月までの種で、17粒で終わり カラフルラディッシュは 3年前に購入。 20粒ぐらいまきました。 芽...
-
2014-03-09 タアサイを全部収穫
中心部に花芽が見え始めました。 タアサイをすべて収穫して、ツナ炒めを作ります。 残りは、ルッコラとリーフレタスが少し、そしてイタリアンパセリ イタリアンパセリが増え続けてるので、そろそろ乾燥パセリでも作ろうかな???
-
2014-03-09 ルッコラを収穫して整...
ホントに大きいんです、 ①の写真、小さいほうが我が家の通常のルッコラ、大きい方は、ジャッキープランターのルッコラ、 アブラムシがたくさんついていて、食べるのは躊躇したいぐらいだ。 とう立ちも目立つので、ガッツリ収穫してみる。
-
2014-03-08 ふんがい!!
冬を越した野菜の収穫ラッシュが始まっています。 例に漏れず、温室育ちも野ざらし兄弟も、みるみる花蕾が巨大化しています。 野ざらし兄弟の葉っぱの帽子が取れていて、白い肌には眼をそむけたくなるお供え物が!! 冷え込んだ今朝の氷バリアが...
-
2014-03-08 2本収穫(*\'▽\...
やっと6センチ位あるカブが収穫できました。 一回り大きいぞって感じがします。 前回植え替えた二つは大きくなりませんね。こんな時期に無理だったかな?? 空いた隙間に、小松菜を植え付けてみました。 あす、IB肥料を入れます。
-
2014-03-08 なんだか大きくなった...
遠目にも大きくなったと感じます。なんちゃって。 大麦はやっぱり小麦より大きいねえ、だって大麦だもんね。 寒の戻りで、気温は高くないけど、日照時間が増えているので、 がんばって大きくなってるんだろうねえ、エライ!!
-
2014-03-08 カップでリーフレタス...
ネットでいろいろ見ていると、カップを使って水耕栽培で 立派に収穫まで育っているのを見かけます。 一株当たりの土の量が少なくて済むのと、 液肥中心で育ててみようと思い、、、、 パクリやないで!酷似しているだけや! 土はこれま...
-
2014-03-08 エンダイブ収穫 3回...
ホントに立派に育っています。エンダイブ以外のレタスもちらほら見えますが、そちらも立派。 そちらにはアブラムシが多い気がする・・・・。 アブラムシが増えてきている気がします(^_^;) サラダ野菜の収穫の際に、少しづつ収穫すると、形...