種から
検索結果 (162411件)
-
2013-12-30 凄いです!!
立てたばかりの笹竹に、しっかりとツルを巻きつけていました! 笹竹を立てた翌日からの雪で、ツルが巻きつく間もなく30cmの圧雪の下...と思いきや、わずかな時間でツルを伸ばし、昨朝の-4度にも耐えて、強いです!感動です!
-
2013-12-30 ごぼう☆収穫
ごぼう達もそろそろ収穫していこう! 短系ごぼうとは言うものの けっこうな短かさ(^o^;) でも、ちゃんとごぼうの薫り~♪ 自家製ごぼうは、掘りたてだから 甘くて柔らかなんだよね~ 旨そうです!! 無農薬だから、皮...
-
2013-12-29 12.29
かれこれ4週間ぶりの収穫です♪ 収穫物でまたサラダうどんを作りました♪ありがたや♪ あと、収穫後のプランターに化成肥料少々。 そしたら、なんと、ほうれん草が生き残っていたんですよ。 確かに、和風サラダミックスに入っていて、発...
-
2013-12-29 収穫♪
大きさバラバラだけど(^^; 大きいのが5cmになったので収穫しました♪(^^) が、カブに穴がっっ Σ( ̄□ ̄;)!! 1つのプランターだけ、土の外に出てるカブも、土中のカブにも 穴があいてた(><。 葉は既...
-
2013-12-28 収穫!! 肥料やり
頂花蕾3個 側枝花蕾1本収穫 最初に植えた株 2本目と 追加株 2・3本目の 3つの頂花蕾を収穫できました。 側枝花蕾は 最初の株からです。(まだこの株からしか取れてない・・・。) 揃えて、すべてのスティックセニョールのプラ...
-
2013-12-28 やっとカブっぽい・・...
今までのあやめ雪は、ラディッシュサイズでした。 やっともう一回り大きくなってきました(*\'▽\'*)♪ まだまだカブサイズとは言えませんが・・・・。もう少し大きくなってほしいな。 あとを追いかける形の元のプランターも少しずづ大きくな...
-
2013-12-25 大移動。
簡易温室のカバーが届いたので、背の高いスティックセニョールは移動となりました。 追加まきのオレンジのプランターと、次の黄色いプランター したにおろしたおかげで、花蕾の様子がよくわかる(*\'▽\'*)♪ アブラムシもペタペタしやすくな...
-
2013-12-25 7週目 2度目の収穫
ルッコラとタアサイ、いい感じです。 ルッコラの葉を20枚ぐらい収穫、サラダのアクセントに使います。 まだまだ葉が柔らかく、ごまの味はしっかり、とてもいい感じです。 混色のイタリアンパセリ、先月よりは成長が遅くなりましたが、 株が...
-
2013-12-24 110日 明日液肥
とうとう、フェンネルとイタリアンパセリだけです・・・・・。 最近では、日当たりのいい場所は回ってきませ・・・・。 時々手すりの上にあげてお日様の日を当てています。 お部屋管理のちゃービルは元気で、何度か収穫もしています。 アブラ...
-
2013-12-24 プランター③④
プランター③ すりの内側 初期成長のゆっくりだった「ヴェルデ」が大きくなってきたので、ちょっと窮屈、小さめの株から間引き収穫。 少し偏っているけど・・・・・。これでもう少し様子を見ます。 プランター④ 四角いプランターは、いろい...