種から
検索結果 (162411件)
-
2013-12-24 初収穫 肥料やり。
初収穫してみました。先端を摘心したほうがいいのかもしれないのですが・・・・。 わき芽がのびのび成長できるように・・・・。 大き目の葉だけ収穫です。 食感は、ちゃんとアイスプラントでした。 塩水あげてないので、味はしないけど・・・...
-
2013-12-23 麦踏みしました
1回目の麦踏みをしました。 なかなかいい気分!! 作物を踏みつけるなんて、これはもう他にはないですよねえ 初めての経験でしたが、意外に潰れることもなく、これで良いの??って感じ。 雨上がりで、泥が靴底に付いてしまって、今ひと...
-
2013-12-22 種
この数日、部屋がほのかに甘~い香が漂ってました♪ カピカピになったようなので種をとってみました。。。が、 楊枝の先で種を軽く突っついて取ったので皮が剥げちゃった(^^; このまま水につけて取った方が良かったのか?? さて...
-
2013-12-21 元気です。
雨のあとで、緑が綺麗です!! 先日少し葉をちぎって、鍋に投入。 わたしは苦くてダメだったけど、旦那が食べてました。 食べる葉よりも、汚くなってさよならする葉の方が多いです。 でも、株元ががっしりしてきて、楽しみ楽しみ(*\'...
-
2013-12-21 試し掘り
直径が6~7cmになったら収穫可能だと言う紅芯ダイコン。 メジャーで周囲を測ってみると約20cm。ちょっと早いかなと思いつつも、中がどうなっているか知りたくて一本抜いてみました。 ソフトボールくらいの大きさがベストと言うことなんですけど...
-
2013-12-21 種を採る
花が終わった後、どうなってるのかな?と見に行ってみると、しっかりと種が出来ていました。 当たり前でしょうけど、種袋に入っていた時と同じ形。乱暴に扱うと、パラパラとこぼれそうなほどです。丁寧にハサミで切断して暫くは発泡スチロールの箱の中で更...
-
2013-12-21 収穫
首の太さがころあいになったものから収穫しました。 黒ニンジンは割れてしまっていました。 もうちょっと早く掘ればよかった。。。 黄色人参と赤ニンジンは長くなれなかったみたいです。 唯一白ニンジンだけがいい形で収穫できました。 ...
-
2013-12-19 ビーツベーグル☆彡
畑で採れたビーツを練りこんでビーツベーグルを作ってみました☆彡 ビーツと言えばピクルス一辺倒だったのですが、クックパッドを見たらいろいろなレシピが出ていたので少しずつ挑戦したいです!(^^)! 味はほのかにビーツ味・・・サンドイ...
-
2013-12-18 71日でした・・・・
間引きプランターのあやめ雪は、いい感じに大きくなってきてます。 まだ、2、3cmのラディッシュサイズですが、 先日3ヶ月かけて収穫したあやめ雪と同じサイズぐらいにはなってきました! 流石にくっつきそうなところは収穫しないとですね。
-
2013-12-18 白いイチゴに挑戦!
白いイチゴ『あその小雪』! 買ってしまいましたぁ~♪(≧▽≦) TVで見て、食べてみたいなぁ。。。とお取り寄せしちゃった( ´艸`) じゃぁ~~~んっ!!おぉぉ~~白いイチゴだぁ~~ヽ(´▽`)/ 早速パクッと!!! ...