種から
検索結果 (162411件)
-
2013-11-20 どのタイミングで収穫...
そろそろニンジンの頭が見えるものが出てきました。 葉っぱが茂っているものよりも ほどほどの方がニンジンとしては立派に育っています。 葉っぱが茂ると嬉しくなりますが、 その分栄養が葉に行き過ぎているのでしょうかね。 ち...
-
2013-11-20 ちょっと茶色くなって...
ずっと変化もなくほったらかしだった黒大豆。 水は土の様子を見て乾いていたらやっています。 そろそろさやが茶色くなってきました。 中身が透けて黒くなっているのがわかります。 このまま葉が茶色く枯れて行くのを待っている...
-
2013-11-20 2本収穫
初めて育てる野菜って、収穫サイズがよくわかりません。 黒大根も、青首大根ぐらいの大きさになるのかと思っていたのですが、違ったらしい。。。 大根の平均的な収穫期60日を過ぎたので、きっとこの大きさでいいのでしょう。 思った以上に小さい品...
-
2013-11-20 撤収
花は咲くのですが、実にならないので撤収しました。 12株で127本、1株10本程度でしょうか。 飽きない程度に収穫できました。 来年は丸さやを育ててみたいです。 【2013年収穫量】 7月 2本 8月 43本 9月 44本...
-
2013-11-20 ゴボウの収穫②
残りの袋のゴボウを全て収穫しました。 途中で根が枝分かれしていて、細く短いゴボウが多かったですが 枝分かれせず一本で太く長いゴボウもいくつか採れました。 長いものは袋よりだいぶ下まで伸びていたようで 掘ってもなかなか抜けず、...
-
2013-11-19 とうがらし☆収穫→終...
ずいぶん収穫した唐辛子♪ 寒くなっても頑張ってたけど そろそろ葉に元気が無くなってきた(^o^;) 美味しいうちに、 葉も実も食べて終了します~(*´ω`*) 今年の唐辛子の巨木ぶりは、 歴代No.1ではないか? ...
-
2013-11-19 アブラムシ・・・虫除...
ゆっくりいい感じに成長しているジャッキーにもアブラムシの魔の手が・・・。まだまだ少ないので、ちょ==慎重に撤去して、 根付かなかったルッコラ二つを撤去して、虫除けカバーをかけました。 完全に撤去できてるか、当面こまめにチェックが必要...
-
2013-11-19 6週目 まだまだ・・...
カバーを外したプランターも然ることながら、カバーをしているプランターにもアブラムシが大量発生しておりました(^_^;) もうカバーを外します。葉をこすっていっぱいアブラムシを落としましたが、まだまだですね~~~ 牛乳とか吹きかけたほうが...
-
2013-11-19 全然成長しません・・...
虫が大量発生してから,やる気がなくなったセルトレイ栽培。 水遣りだけで、放置してましたが、久々に株元チェック、 全然成長しませんな!! アブラムシも多いし困ったな(^_^;)汚い葉をよけて とりあえずあす。液肥を上げてみる。
-
2013-11-19 7個収穫 そろそろ終...
7個収穫 合計96個 葉の様子も元気がなくなってきた。実も一番最後の株だけまだ艶々で収穫できたけど、最初の株は太っちょであんまり艶がない・・・・。 今付いている実が大きくなったら終了ですね。 日当たりも他に譲りたいし・・・・・。 ...