種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2013-11-10 11.10の様子

    今日は風が強いので、 日当たりのよい特等席からおろしてあげました。 手前右のサラダ菜がしわが出てきてサラダ菜っぽくなってきました。赤いヤツも大きくなってきて、サラダの彩に素敵です。 手前左ははつか大根。一部根が割れているので、...

  • 2013-11-09 タマネギ苗の定植

    当初の予定より一週間程早いのですが、タマネギの定植をしました。 苗はクズ苗も含め、ほぼすべて植え付けしました。 一畝余ってしまい、何か植えなくては,。。。。南側になるので、丈の低いものは? 困ったな。。。。。

  • 2013-11-08 残りの間引き作業と、...

    うどんこ病は大丈夫そうかな?? やはり小さい株を二つ間引いて、2個×3箇所になりました。 早くもヒゲをとなりの株に伸ばしちゃっている苗もあるので、支柱を立ててみました。 周りを囲もうか悩んだけど、とりあえずは、下げっぱなしのネット...

  • 2013-11-08 早くも動き出した。

    置き場所がなくて、室内管理のためか、 昨日の夜には、かなり土が盛り上がっていた。 今日は、芽だか根だかが見えている・・・・。 3日早く蒔いた、ジャッキーを追い越す勢いです!! 3枚目の写真は種がやたら大きくなってる・・・ ...

  • 2013-11-08 4週 間引き&土まし

    こちらの水菜は綺麗に育ってくれています。 高さに違いがあるのは、日当たりだな~~ 南に向かって縦置きしてあったので、成長に差が出てしまいました。 今は、横向きにおいています。 かなり間引き、新しいゴールデン培養土を足しました。 ...

  • 2013-11-08 【サラダセット】 つ...

    11/8 いつかやると決めていたが、意外と早くその時が来た。トウ立ちしそうなクレソンとその他大勢を一気に間引き収穫した。株がしっかりしてそうなのは残した。間引きでスカスカになって初めて気づいたけど、いないと思われていたエンダイブがいた!追肥...

  • 2013-11-08 チャービル 少し移植...

    追加でばらまいたチャービルがたくさん育ち始めちゃったので、少し移植してみました。(厚蒔きで徒長もしちゃってるし・・・・。気になってたんです。) ★空いていた小さな小さなプランターに ゴールデン培養土を入れて。 ★追加まきのチャイ...

  • 2013-11-08 間引きと・植え替え③...

    作業をしていたら、この大きなプランターを空けたくなった。 (エンドウ類のスペースの確保も必要だし・・・。) ①イタリアンブーケレタス から独立させた3株がうわっているプランターに 3株移植 ②空いている浅めのプランターに残り...

  • 2013-11-08 間引きと・植え替え①...

    ①8月1日に蒔いた(PNさんから頂いた)九条ねぎカット収穫。 こちらのプランターのサニーレタスが汚い・・・。新芽も綺麗に出てこないので・・・・撤収。 (8月から2回使った土をそのまま使っているのがダメなのかも??) しっかり新...

  • 2013-11-07 ヘチマの収穫⑩

    新しい実も出来なくなってきたので ヘチマの栽培は終わりにします。 最後に大きくなって採りそびれた実を収穫しました。 茶色く枯れた実は皮をむいて中の種を出したら あっという間にタワシになりました^^ 緑色の実も水に漬けて腐ら...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ