種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2013-09-19 小さいまま色づく 肥...

    ☆寄せ植えのプランターの葉の色が薄 くなってきている。 ☆2号の実が小さいうちから色づいてきてしまいました。 ☆形も細長い実のはずだったけど、4号のように平べったい実も出てます 何だろう?? 実がいっぺんにできすぎているからでしょう...

  • 2013-09-19 間引き&追肥

    ここらで2本に間引きの予定だったけど… 早々に1本に間引き&土寄せ、追肥しちゃいました!(^▽^; 必ずこの子たちは生長しますっ!!!!(祈) ←すごいプレッシャー(゚∀゚ ;) 肥料は残ってた有機IB化成肥料をあげました...

  • 2013-09-19 ピンチとリカバリー

    天気予報の予想最高気温(29℃)を気にしつつも、朝夕の涼しさにどこか油断していました。 庭先でセルトレイからポリポットに鉢上げした白菜苗が元気なさげにしているのに気づいたのが午前10時過ぎ。 日陰に移動させた後、念のために畑を見に行くと...

  • 2013-09-18 こちらも・・・こぼれ...

    あ~~昨日はこちらに手を出す元気がなかった、 風で傷んだ葉の他に、明らかに虫にやられている部分があります、 青虫1匹とシンクイムシ数匹を見つけました、株元からやられているのは1株で済みましたが・・・。 食べられる葉は、収穫し、 株元...

  • 2013-09-18 順調に育つ二株

    バジルはどちらもよい感じに生長し、そろそろ栽培終了に近づいている。 片方の株は、種取り用に花を咲かせた。もう少しは葉が柔らかくなるように過保護気味に育てている。香りはどちらも良い。 画像の三つめは、ミニトマトにとまっていた気味の悪い虫で...

  • 2013-09-18 定植しました

    週末に予定していたんですが、地区の行事と台風の影響で昨日に延期になった白菜の植え付け。セルトレイから慎重に苗を取り出しまして、45cm間隔で植えつけました。7~8枚目の本葉が出始めていて、根もしっかりしていました。余った苗はポリポットに鉢上...

  • 2013-09-17 収穫2 の続き&反省

     一緒に収穫した中でもイマイチの方。 土寄せが遅かったのが原因でしょうか? 下の方しか膨らんでません。 立派な大きさかと思いきや、割れていました。 雨が続いたから、それもあるとは覚悟してはおりましたが。 今のところ1本だけ...

  • 2013-09-17 収穫 2 

     そろそろ2回目の収穫です。 大雨で土も濡れたままなので、 そろそろ撤収準備に取り掛かろうかと。 もう辺りが暗くなってから作業を始めたので、 手探りで、膨らんでいそうなものから収穫しました。 比較的大きい方は、根っこが...

  • 2013-09-17 収穫して終了

    最後の実2個を収穫して、これで終了となった。 初めてのゴーヤ栽培だったが グリーンカーテンも上出来だったし 小ぶりではあるけど実もいっぱい採れた。 なので 来年はもっと規模を広げてみようかな~なんて思っている^^; ...

  • 2013-09-17 かなり折れてました。

    頭が持ち上がりません。よく見るとかなり折れてます。 ただ、変なところで折れているのは少しで、枝の太くなった部分でみんな頭をたれているのですが・・・・思いっきり切っちゃいました。 そろそろ下葉の整理を本格的にしようと思っていましたが、頭も...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ