種から
検索結果 (162411件)
-
2013-09-06 【レディーフィンガー...
9/5 24,25,26本目収穫。輪切りにして麻婆豆腐に入れたけど、美味しかった。 9/6 シャキットの片付け後、プランターの配置換えをした。オクラは西側ベランダにお引越し。12時半からしか日が当たらないが、最近背が高くなって洗濯物に...
-
2013-09-06 ヘチマの収穫④
ヘチマを収穫しました。 ヘチマは若い実なら食べれるらしいので 料理用として早めに収穫しています。 ただし、極まれにククルビタシンを非常に多く含む 実を作る株があり、その実はゴーヤよりも苦くて 無理に食べると食中毒になる場合...
-
2013-09-05 穂刈り&風害
さすがに背が高いだけに、風の害をもろに受けたようです。 気根も頑張ったようですが、土寄せをしていなかったので風に引き抜かれてしまったようです。 しかし、土の中の気根の先がこんなに枝分かれしているとは、感動です。 今日の作業は、夜盗...
-
2013-09-05 3番花、終了
3番花、終わりですねぇ。。。 脇芽の生長が早く、あっちこっち向いて開花してます(^^; 一番最後に種まきした4番(一番手前)の子は、蕾があるけれど開花せず。 湿気の蒸し暑さでなく、日差しが欲しいよねぇ。。。
-
2013-09-05 6種類 種まき(*\...
昨日、お花屋さんに久しぶりにハーブの苗が売り出されていました。 もう大丈夫かな??と 6種類×2ポットづつ。 種はサイズがまちまちだったので、数はかなり適当です(・∀・) ①チャービル 5粒ぐらい? ②チャイブス 5粒ぐ...
-
2013-09-04 種まき
レタスサラダミックス(ダイソー)、 和風サラダミックス(アタリヤ)=早生水菜、レッド小松菜、グリーンスピナッチ サラダ菜(ダイソー) ベランダの面積が限られているので、1つのプランターで3分の1ずつまきました。
-
2013-09-04 種まきしました。
今年の秋一番楽しみにしていた、種まきです。 大根は初栽培、しかも、20日大根がうまく育てられない(^_^;) ダイソーの8号鉢に 3個×7箇所種まきしました。 土:オクラの再生土→ケール→ ふるいにかけて、有機石灰を混ぜておい...
-
2013-09-04 少し復活。雌花 二つ...
小さな雌花の赤ちゃんができてもなかなか成長しなかったのですが、 ここに来て少し復活?? 雌花の赤ちゃんもいっぱいあるし・本日二つ開花で受粉しておきました。 あとから植えた、太レイシに感化されたか、もうひと頑張りしてください。 ...
-
2013-09-04 水菜にも挑戦!
水耕栽培では比較的簡単と言われている水菜。 そりゃ、水菜というくらいだから…。 このペットボトル栽培の参考元でもある、はやぶささんのブログでも、 水菜は……とう立ちするくらい成長してました(笑) さて、材料は四角形の1リットルペ...
-
2013-09-03 日陰
久しぶりに朝早くに行ってみたら、ピーマンのところがすでに日陰になっていた。だからかな?ピーマンの成長が遅いのは。茄子はちゃんと成長してるのに。 今日もピーマン小さいけど、収穫しちゃった。 茄子4本ピーマン3個 計茄子72本ピー...