種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2013-08-20 今のところ大丈夫(8...

    また無くなってないかと恐る恐る行ってみた。先週の土曜日に行った時はまだピーマンも茄子も2~3分ってところでまだでしたが、今日は茄子は大きくなっていました。でもピーマンはもう少しって感じなんだけど、大きくなるまで待ってて、また盗まれるのは嫌だ...

  • 2013-08-20 3株定植しました。

    まだミニミニの1ポット以外の3ポットを本日定植しました。 一番成長のいいのに一番土量が多いプランターをプレゼント。 夕方から雷雨がありそうなので、慌てて仮支柱も立てました。(追記) ~土~ ①8合ぐらいのゴミ箱プランター ...

  • 2013-08-19 種まき☆

    今回は初めての真珠岩系パーライトでの水耕栽培。 上手く水を吸い上げるか不安です。 二十日大根は前から育ててみたかったので、 成長を見守るのが楽しみです♪ たくさん種が入っていたので、 30粒ほど2列に蒔きました。 間引き...

  • 2013-08-19 ツルムラサキの収穫⑥

    ツルムラサキを収穫しました。 記録はしていませんでしたが余った株の一部を 別の所で支柱にまきつけて育てていました。 だいぶツルも伸びてあちこちから わき芽が出てきたので収穫しました。 収穫する際にしゃがまなくていいので...

  • 2013-08-18 なんとか……

    今日は2個収穫出来た。 休眠期と思いきや、ハウスの天井に結実を確認。 まだ期待出来るかな? しかし、タマナギンウワバの被害があった…… ここのところ、フタモンアシナガバチの活動が無いのかなぁ? 被害にあった実を分解した...

  • 2013-08-18 最後の収穫・撤去・終...

    もう、葉が枯れ枯れで凄いです。先の方の枝は元気だったのだけど、もうマイクロトマトも皮が硬くイマイチ美味しくないので、終了します。 赤のマイクロトマトと合わせて3株で3000個の収穫を夢見てたけど、今年の酷暑で夢ははかなく消えました^^...

  • 2013-08-18 最後の収穫・撤去・終...

    もう、葉が枯れ枯れで凄いです。先の方の枝は元気だったのだけど、もうマイクロトマトも皮が硬くイマイチ美味しくないので、終了します。 黄色のマイクロトマトと合わせて3株で3000個の収穫を夢見てたけど、今年の酷暑で夢ははかなく消えました^...

  • 2013-08-18 植えつけ

    1本に選べなくて1ポットを植え替えた(≧▽≦) 深めのプランターがないのでミニキャベツで使ったプランターで 土はジャガイモで使った土に再生材混ぜただけ(^^; プランターを置く場所がまだ空かないので、イチゴのスペースを整理して...

  • 2013-08-18 収獲

    花芽を確認したので収獲しました。前作は播種後26日で花芽確認で十分育つ前に収獲しなければなりませんでしたが、9日遅れで播種した今回はまずまずの生育期間がとれたと思います。葉の縮れの容疑でアザミウマを探しましたが見つかりません。違うのか?

  • 2013-08-18 まずは2本定植。

    シャンデリアトマトの終わったプランター。 (新芽が出ているところはさよならできないのですが・・・・。) 既に、スティックセニョール が1本成長中ですが、 こちらの土を耕し、堆肥を混ぜ込み、有機石灰も若干混ぜ、 成長のいい2本...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ