種から
検索結果 (162411件)
-
2013-08-01 ランナー伸びてる!
間違いなくランナーでした(^^) ぐ~んと伸びて、ランナーの真ん中に新芽?らしきものが出て来た。 そのまま伸びて…下に垂れ下がって先っぽがちょっと上向きで U字になったので、ポットを置いたら新芽?が土に乗った! 今朝みた...
-
2013-08-01 観察はつづく
もう1つの方と間違って、こちらを終了にしてしまった<(_ _)> これは もう諦めろ!ってことなのか・・・とも思ったが 新らしい葉も出てきてるし、淡い期待もあるので続けることにした。 まぁ、今日も変化はなしだったけど^^; ...
-
2013-08-01 ディゲレラとブラック...
7月26日 実が割れてしまったものから種の部分を抜き取り ラップしてジュクジュクになるの待っていました・・・・。 こうするとゼリー質の部分がきれいにとれるらしいけど、ほっときすぎたでしょうか?? 熟しても臭くならないとのことでした...
-
2013-08-01 2号・3号・4号全部...
2号も実がなりだしました。1号と同じ縦長です。 3号は、ミニというより中玉ぐらいに大きくなってきています。 4号は、小さい丸っこいかわいい形です。 株が小さいながらたくさんの実がなってきています。 今日、ぶつけて小さ...
-
2013-08-01 90日…畑は花でいっ...
今朝の状態がおそらく一番花が目立つ状態だと思います。 これからは、どんどん木が大きくなって葉っぱが茂るので花が隠れてしまいます。 花も初期に比べて大きくなりました。 実もたくさんついてます。まだ弾けるには、10日か2週間いるかなあ。
-
2013-08-01 何やら芽が出てる
黒大豆の芽が出てきました。 何の芽かはわかりませんが。 花芽かな? 黒大豆は枝豆より大きくなるんだから、 もうちょっと大きいプランターで育てるべきでした。 盛り土したら、そこから根っこが出てきました。 ...
-
2013-08-01 先に植えた分は生えそ...
今日で8日目。 上手く蒔けなかったと思っていたけど、 案外上手く出来ていたみたい。 ソーセージの3本切りこみ。 不織布の方もちょろっとずつ発芽しています。 でも、何かが違う・・・。 ・ 水につけてい...
-
2013-08-01 なんとなく淘汰されか...
先に植え替えてベランダに置いていたものは 成長が遅く、葉の数が増えません。 葉かきをすることをあまりしなかったからね・・・。 一方後に植え替えた、もう破棄手前の苗達は、 庭の半日陰で過ごしたので、案外元気。 ...
-
2013-08-01 定植
最初に種まきしたほうのポット二つ+1ポットを抵触しました。 ルッコラは二株ぐらいづつ植えたほうがいいというのを見たことがあるので、そんな感じ・・・・。 残りは予備で、もう一回り大きなポットにバージョンアップさせておきました。 間引...
-
2013-08-01 種まき。
12ポット×2粒 24粒蒔きました。 ポットごとプランターに入れたのは、虫よけのカバーをしやすいようにです。まだまだアブラムシとカメム虫がいるので、要注意!! 盛夏期は避けたほうがいいらしいのですが・・。種まき時期が7月末からなんだ...