種から
検索結果 (162411件)
-
2013-07-16 エンサイの収穫②
エンサイを収穫しました。 順調にわき芽が伸びて株も大きくなってきました。 しかし、今回も葉の裏に小さな虫が結構ついていました。 調べてみると犯人はハダニという虫のようです。 何か対策をしないとダメかな。
-
2013-07-16 臭う臭う!!今、7c...
ベニー7cmくらいに成長しました。 花にお目にかかれないまま、また実が着いてた(^^;) あ!カズノコミントさんの言う、「臭い」はオクラの実、自体ね~(^^;)花かと思ってた。すみません。。。 まだ、収穫してないけど、この...
-
2013-07-16 60粒収穫~^^ ポ...
今日は60粒収穫~^^ 猛暑でマイクロトマトの皮が硬くなって来てる~(><) ・・・ので、湯剥きをしてポン酢・砂糖・水を合わせたものに漬けました。 味の悪くなったトマトのリカバリーには持って来いのポン酢漬け! さっぱ...
-
2013-07-16 56粒収穫^^ ポン...
今日は56粒収穫~^^ 猛暑でマイクロトマトの皮が硬くなって来てる~(><) ・・・ので、湯剥きをしてポン酢・砂糖・水を合わせたものに漬けました。 味の悪くなったトマトのリカバリーには持って来いのポン酢漬け! さっぱりし...
-
2013-07-16 お昼の見回り 5号も...
4号に引き続き、5号も色づいてきました(*\'▽\'*)♪ 1段目がいい感じに実がついているので、あとをあまり気にしていなかったけど(^_^;) 2段目は2つしか大きくなっていない・・・・。 3段目は赤ちゃんの実がちょっと見える。...
-
2013-07-16 畦端の草引き
トロトロ層ができているので田んぼの中は草は抑えられているものの、畦から伸びる雑草へは効果がなく、邪魔者が居ないのでどんどん侵入しています。 そこで、レーキで引っ張りながら草引きをしました。 多少は田んぼの中に根を下ろしているものの、その...
-
2013-07-16 2号を差し置いて・・...
3号・4号はあとから発芽した方ですが・・・・。 こちらのほうが先に実がつきました。 2号はたくさん花が咲いて、実になるかな??と思うと、茶色くなって落ちています。 最初の実がなっていないので、まだ、下葉の整理やわき芽かきなどもして...
-
2013-07-16 今日の様子
蔓がネット上部に到達したので 横に誘引するか適度にカットすることにした。 ネットが風を受けてかなり揺れるようになってきた。 間に支柱をいれて補強してみた。 やっと雌花が付いたので わかりやすい位置にあるこの子に着目して ...
-
2013-07-16 埼玉の郷土食:冷汁(...
暑い夏の日曜日の昼ごはんの味。 元々は農家の、手間をかけずに夏バテしないためのファストフードに近いものらしいです。 ウチは先祖代々埼玉の桶川なので、祖母伝来の家庭の味。 すりごまと味噌を擂り鉢で擦り合わせ、キュウリの千枚切...
-
2013-07-16 ブラックチェリー は...
1個 (合計6個)1段目終了。 前回お弁当に入れたブラックチェリー。 「ママ~~黒いトマトがさくらんぼの味・・・・。」と娘。 その後、かなり色づくまで楽しみに待って本日私がまるごといただきましたが・・・。 う~~ん。甘味は強い気...