種から
検索結果 (162411件)
-
2013-07-03 倒れた!
結局、バッチリ徒長中! このまま育てることに。 で、今朝こうなってました!( ̄□ ̄;) 食用の黒頭巾が数本倒れて、そこから上を向いてる(^^; 柔らかいのね(≧▽≦) って違うか(^^; 徒長には「土寄せ」を忘れてました!...
-
2013-07-03 3段定植
あわせて1弾にも土寄せをしましたが・・・・ ひょろひょろ過ぎるのが気になります・・・・・。 プランターが浅い。 なんとか双葉の上まで土寄せするので限界です・・・・・。 3弾も双葉まで埋めちゃいました。初生葉が妙にでかい気がします??...
-
2013-07-03 どこまで咲くのでしょ...
たくさんお花が咲いて楽しませていただきましたが・・・・。 咲いた跡がかなり汚い・・・・。 お花のサイズが小さくて、一度に咲かないので・・・直ぐに残念な感じに。 もういい加減終わりにしようかと、ハサミをもって出陣すると・・・。 枝...
-
2013-07-03 成長中
苗移植組では背丈が150cm近くにまで伸びたものあります。 蕾も確認できましたので、あと数週間で開花すると思われます。 ここには数種類のヒマワリを植えました。後列の背の高いのがロシア。 奥にあるのがバイカラー種。手前側が背丈の低い品種...
-
2013-07-02 受粉・着果・摘果!
お世話が忙しくなってきたぁ~(≧▽≦) ちょっとまとめてアップ! 子ヅル1/雌花3号,20節目_6/27 開花→受粉→着果(受粉後5日目) 子ヅル1/雌花4号,25節目_摘果 子ヅル2/雌花4号,21節目_6/28 開花→受...
-
2013-07-02 収穫 3本目4本目
ムコさんがお庭のニンジンでカレーが食べたいとそわそわしてるので、収穫しました。 もうちょっと先まで太ってから収穫したいのですが、初めての野菜って待ちきれないですね。 このニンジンは香りがとても強いので、カレーに入れても結構主張してく...
-
2013-07-02 収穫
まだ茎や葉が緑なのですが、さすがにこんな時期、明日からは雨続きという情報から、今日、収穫しました。 種芋4kgを植えましたが、40kgくらいはとれたかな? ちょうどいい大きさのは少なく、小さいのと半々くらい。 また、芋に頭が生えた...
-
2013-07-02 植え付け
時期遅れですが、畑を借りたのが3月末だったので、大急ぎでホームセンターの売れ残り種芋を植え付けました。 娘もお手伝いしてくれ、生まれて初めての農作業です。 そういえば、この写真を見て、今年初めて花粉症になって大変だったのを思い出しま...
-
2013-07-02 いい感じ
えだまめがいい感じになってきました。あともうひと周り大きくなれば、 収穫できそうです。 なすとピーマンも中ぐらいの実がいっぱい成ってきたので、もう少しですね。ピーマンの成長が遅いので、肥料を少し蒔きました。
-
2013-07-02 1号。オオモンシロチ...
葉がスカスカ・・・。嫌な予感で裏返すと。 大量の虫さんです。 青虫ではなさそうです・・・・。 先日 あいりすさんが 上げてくれていた 「オオモンシロチョウ」に似ている気もします。蝶の幼虫図鑑でみると、色々いるんですね~~ ...