種から
検索結果 (162411件)
-
2013-06-26 種まきから9日目
9日目の状態。 毎朝起きたら1番にプランターを覗きにいくんだけど 毎日グングン成長していて、嬉しい楽しい♪ 密集し過ぎてるから、間引きってゆうのをしないといけないのかな? と、思って、悲しいけど抜きまくったw
-
2013-06-26 人生初の家庭菜園♪
以前は大嫌いだったエゴマ。 5月初旬、サムギョプサルを食べに行ったお店で なんとなく、食べてみようと思い食べてみたら あら?!美味しい!!!d(≧▽≦*d) 味覚って不思議~w で、毎日でも食べたいと思ったけれど エゴマは普通の...
-
2013-06-26 ミニトマトの収穫
最初に植えつけたミニトマト(アイコ)の株の 実が2つ赤くなったので収穫しました。 最近の雨続きのためか実の上の方が少し割れていましたが 味はちゃんとトマトでした。 新しい花や実がどんどん出来始めているので 今後の収穫に期待...
-
2013-06-25 カボチャの近況③
最近雨の日が続いたためか、根元近くの葉が うどんこ病になる株が出ています。 病気のためか特に生育が悪い株があったので その株は抜きました。 また根元から切られて枯れている株が1つありました。 ネキリムシの仕業かと思い、根元...
-
2013-06-25 ラリーノ収穫☆
ラリーノ一個収穫。 プランターの方からです。 去年の、採り種ラリーノは、二株が二株とも大きなキュウリになってしまったのですが、今年は二株とも、イボはあるもののサイズはラリーノサイズのようですよ☆ ポテトサラダに入れました。
-
2013-06-25 虫発生
わさわさのまま、大きい葉っぱを収穫していました。 長雨らへんから何かがいてることは判っていたのですが、 ほっていたら、やっぱり食われてました。 姿は見えないのですが、 黒い糞らしきものが固まっています。 葉っぱの形が...
-
2013-06-25 やられてる!?
昨日気付かなかっただけみたいですが、 今朝見たら、食われてました。 ナメクジ跡もくっきり。 見てるようで見てなかったんだなあ~。 以前どこかで知った、 「ナメクジは銅が苦手」という情報を元に、 盆栽用の...
-
2013-06-25 レタスサラダミックス...
ミックスレタスが、そろそろ元気なくなってきた~ 唐辛子と混植なので、 唐辛子の株周りのレタスのみ撤収しますq(^-^q) かきとり収穫で、 ぶっとい根っこになっている(☆∀☆) 根や茎は棄てずにマルチにします! ...
-
2013-06-24 収穫して終了!
もう少し大きくして…と言いつつ収穫しちゃった!(≧▽≦) 場所の都合上ね(^^; それでも1つが7cmになってくれていたので良かったわ♪ きんぴらとエダマメ?豆苗か、サラダでいただきました(^^) やはり皮が硬くなっ...
-
2013-06-24 緑綿順調♪
順調♪・・・ってたぶんそうだと思う。 あれだけ食われていた種達。 今はベランダに避難中。 結局1度目は全滅だったので、種を水につけていたら、 最初に蒔いた、期待していなかった根が半分切れている芽が成長(右)。 ...