種から
検索結果 (162411件)
-
2013-06-20 ルッコラの今
つるありインゲンのコンプラとして植え付けたルッコラ2株は大きくなりました(o^^o)そろそろ外葉を収穫できそうです。 単独鉢の方は今ひとつといった様子。 こっちの方が陽当たりが良いのに…σ(^_^;)収穫はまだまだ先になりそう。
-
2013-06-20 つるありが開花してい...
つるあり五寸菜豆が開花していました*\\(^o^)/*すでに着莢していました*\\(^o^)/* それぞれ大さじ1ずつの化成肥料をあげました。 そろそろ親蔓を摘芯しないといけませんね。 下方の葉が枯れてきました。ただの生理減少なの...
-
2013-06-20 32日目
昨晩、強風で倒れた中で特にダメそうなものを間引き収穫。 今朝、トマトとチマサンチュと一緒にオリーブオイルを黒胡椒で食しました。 もしかしたら強風のダメージが1番大きかったのはバジル? ・・・と思っていたら今朝見てみれば見事...
-
2013-06-19 ようやく・・・
ようやく、まとまった収穫が出来そうです♪ 4月まきの方は、びっしりと花がついており、いい感じです。 しかし、お絵かき虫さんが発生し始めました(ーー; エンドウ豆につくお絵かき虫さん、よい防除の方法はないものか;;;
-
2013-06-19 収穫できるな~。
マイクロ黄色は赤より色づくのが遅かった~。 。。。っていうか、黄色だから見逃してた??? もう、収穫できるくらいに黄色くなりました。 次々黄色くなっています。 葉っぱがもさもさなので、風通しを良くするため、次、晴れたら、内側...
-
2013-06-19 *リアトリス(ホワイ...
ほとんど脱落してしまいました(ノД`) 生育初期は割と順調なイメージが あったのですが、ここ最近の温度上昇で 一気に元気がなくなりしなびれた果て 枯れてしまったものが多数でました。 色々場所も変えたりしたのですが 湿度は変え...
-
2013-06-19 黄実種の苗を買う
スーパー表に良くある苗コーナー。 品質的にはたいしたことないけど、HCの投げ売り品よりはかなりマシなものが、とても安く出ていることがある。 珍しい苗があるなんてことは、みじんも期待せずにのぞいたのに、発見したのがこれ! パッシ...
-
2013-06-19 可愛らしいキットです
聖新陶器さんの『しっぽん』という、 水耕栽培キットを購入しました。 5倍に増える用土すごい! めちゃくちゃ可愛いです。 付属の種の量があまりに多かったので、3分の1だけ種まき。 前にガチャガチャで手に入れたワイルドストロベ...
-
2013-06-19 ネキリムシಠ_ಠ ...
とうとうやられた(-`ェ´-怒) 地味にコツコツ育ててきたチャイブが、、、 根元からポッキリと食われている、、、ネキリムシの仕業だ。 根元をほじくり返したら、案の定黒い丸々と太ったやつが出てきました。 ドブに流してやったわ。 ...
-
2013-06-19 ネギ坊主 と 種
ネギ坊主も枯れだしました。雨に当たってたので色が黒ずんでる・・・。 坊主さんを切り取りました。 種の皮をむくと まだ緑です。 その中に黒い種が、多分ひとつのつぼみに3個の種っぽい。 あとは、しっかり枯れるまで待ってみ...