種から
検索結果 (162411件)
-
2013-06-17 *早生枝豆*結実
最初にナスなどと混植して防虫ネットに 入れていた枝豆ですが、開花も知らない間に終わって たくさん鞘ができてました! ただこれはナスと混植しているプランターで ピーマンと混植している方はなぜか あまり生長していませんでした。弱々...
-
2013-06-17 2nd*早生水菜*4...
遠目で見ると綺麗に見えますが やはり害虫被害には割と遭っていて、 しかも気になったのがどう見ても、スリップスや 葉ダニの被害とは程遠い食害がありました。 ナメクジや青虫が食害したような丸い穴が たくさん空いてたのです・・・。。 ...
-
2013-06-17 *つるなしインゲン*...
前回支柱立てから防虫ネットに 入れっぱなしになっていたので開けてびっくり すっかり収穫できる大きさになってました!o(^▽^)o あと横に倒れてたので誘引しました。 また同じ防虫ネットにナスやオクラ、枝豆、ピーマンなど 入れて...
-
2013-06-16 種まき
やっとエダマメだ!夏野菜、これで最後になります!! 最終目標は大豆を収穫すること(^▽^)欲張って白・黒で頑張ります! ◎品種の特徴 ・薄茶毛種、中早生 ・播種後80日程度で収穫ができる ・草丈は低めで葉の大きさは中...
-
2013-06-16 種まき
やっとエダマメだ!夏野菜、これで最後になります!! 最終目標は大豆を収穫すること(^▽^)欲張って白・黒で頑張ります! ◎品種の特徴 ・白毛種、中早生 ・播種後80日程度で収穫ができる ・草丈は中程度。分枝数が多く、...
-
2013-06-16 摘果
【子ヅル1/雌花1:10節目→着果節を間違えて残した】 【子ヅル2/雌花1: 9節目→摘果】 他のスイカより生長がすごく良い(^^) 伸ばした2本の子ヅルは既に開花済だし、今日は雌花発見! 15節以降に着果させるために摘...
-
2013-06-16 定植した
ポット培養の半分を定植。 発芽、成長が、やたらに遅い品種だが、ポット内の 根回りは良い。 定植後の発育に期待。 って、こんなに作ってどうすんだか、自分…… 単に、美しい紅色の結実群が見たいだけな感じ なんですけどね(...
-
2013-06-16 受粉!
【雌花1/14節目】 案の定、今朝見たら姫と133の雄花が開花してた! 姫の、唯一咲きそうな雄花は夜か翌日開花する感じだった。 なので姫と133の雄花で受粉しちゃった!(^▽^) この際なので、その開花前の姫の雄花を...
-
2013-06-16 定点観察(サボテン2...
連続摘心している方のサボテン2号の成長がいまいちです。 葉がくるくると巻きが入ってます。栄養分が過剰なのでしょうか? メダカの水(沈殿物がメイン)をあげすぎたのかも。 あとは、結実の割合もよくありません。 50%くらいです。
-
2013-06-16 *極早生金町小かぶ*...
そろそろかな?とゆうことで まるまる太った奴もあれば、小指程度の 小さなものなど大きさはまちまちでしたが これ以上育てても見込みなさそうなので 本日全て収穫しました~! 葉っぱは虫食いだらけで使えませんでしたが カブの方は綺麗な...