種から
検索結果 (162411件)
-
2013-05-27 追加で挿し芽
先日、土に挿したバジル2株は根付いたようです。 水に浸けていた残りのバジルたちも だいぶ発根してきたので、2本土に挿しました。 挿し芽でたくさん株が増やせそうなので、 種蒔き栽培は来シーズンにリトライようと思います。
-
2013-05-27 2つに分けました。
1ポットに2本にしていたつるあり五寸菜豆。 原因はわかりませんが双葉が枯れてしまいました(T ^ T) 株自体は大丈夫そうだけど病気なのかな? 密植が原因かもしれないし、窮屈そうだったので1本ずつに分けました。 まだプランターが空か...
-
2013-05-27 成長中
定植後、全株しっかりと根付いたようです。 緑化摘心断根の株は10cm、緑化のみの株は20cmほどになりました。 摘心したぶんの伸長差はうまりません。 寝かせ植えをしたのですが、太陽に向かってグイッと体を起こして、力強く成長していま...
-
2013-05-26 ラディッシュの収穫
間引きをしようと思いつつも、そのままで放置してしまい 収穫の時期になったので収穫してみました。 小さいものが多いですが、ちゃんといくつかは 赤く丸いラディッシュになっていました。 また9月頃になったら栽培してみようと思います...
-
2013-05-26 小カブの収穫
ほとんどの株が枯れてしまい、これ以上育てても あまり変わらなそうなので収穫してみました。 結果としてカブが出来ていたのは2株だけでした。 一番葉が大きかった株は大きめのカブが出来ていましたが 半分以上、虫か何かに齧られてしまって...
-
2013-05-26 あら~!!もうゴルフ...
ズッキーニトスカーナはめっちゃ成長が早いです!! 昨日、受粉したのに、今日、もうゴルフボールより大きくなっていました!! このズッキーニはゴルフボール大のズッキーニなので、もう、収穫できる大きさです(^^;)ほんと、早い~(^^;)...
-
2013-05-26 播種
今年の北海道は4月、5月が異常低温で桜の開花が大幅に遅れていましたが、先週から近所の桜も開花し、やっと北海道にも春が来た感じです。我が家の梅も今満開。家庭菜園もボツボツ開始です。 ほうれん草の種をプランターに蒔きました。3日前からペーパー...
-
2013-05-26 ヨトウムシ対策
今日は、専業農家の知り合いのTさんのお宅に 訳あって朝にお邪魔した際に教わってきた ヨトウムシ 「タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!」 法。 さて、明日朝に引っ掛かるヤツはいるのか…… ビールが寄...
-
2013-05-26 アボカドの種を見てい...
食べ終わったアボカドの種を見ていたら 育ててみたくなり、育て方をネットで調べてみると 1本では結実しないことが判明。なので実は生らないが、 観葉植物としてはなかなかのもの。 というわけでさっそく植えてみました( ^ω^ )
-
2013-05-26 卵いっぱい(モンシロ...
ゴーヤと植えた3号くん。 朝一番、目を引く成長が見えたので、近づいてみると・・・・。 卵です。 葉の裏をめくってよく見ると、あちらこちらに。 そして一番柔らかい若い葉に一番たくさん・・・・・・。 全具で、20ぐらいはあったと思い...