種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2013-05-21 開花した後・・・うど...

    今朝、開花していたに違いない。先がクシュっとなってる~。 もう一つのズッキーニも明日咲きそうな蕾が。。。 雄花が間に合ってないので、これも受粉できそうにない。。。(TT) 1点、うどん粉病を発見!!とりあえずは拭き取ってみたけ...

  • 2013-05-21 種の芽だし:1日目

    昨日の昼から水に浸しておいた種を、一昼夜後の今日、水の中から取り出しました。 本日はこれを冷蔵庫に移す作業をします。 指南書に書いてある、【水につけた種が乾かないようにして冷蔵庫に2~4日入れ、うっすらと白い芽が出るのを待つ】行程で...

  • 2013-05-21 もう収穫できました

    植え付けから80日弱で収穫できました。途中で花が咲きましたなんて報告する間もなく枯れ始めたので、めくってみました。 予想以上の出来栄え、収量も1株に大4個・中4個・小5個上出来ではないでしょうか。 逆さ、極浅植え恐るべし ...

  • 2013-05-21 初収穫 とっても小さ...

    春まきスナップ、初収穫 3cmぐらいで、とっても小さいです。3個をお弁当用に収穫 もう撤去してしまいたいぐらい・・・・・後が使えてるんです。(ゴーヤ) ただ、まだ頑張っている子達がいるので、もうちょっと待ちます。

  • 2013-05-20 花が散った

    場所を壁よりに寄せてしまったせいか?天気のせいか? 花がほとんど咲かなくなった 週1で液肥はあげてるんだけど…。 下の葉も黄色くなってどんどん落ち始めてる 種のさやには種が出来てるのが透けて見えるよ(^^) ま...

  • 2013-05-20 *しそ大葉*そろそろ...

    原因がよく分からず枯れてきた シソの経過ですが、ナスとかと混植させた分(防虫ネットの中)は なんとか持ち直したようで新芽も芽吹いてるようです! が、そのまま放置した分は なんとも無残な姿になりつつあります・・・・ 一応日当たりが原...

  • 2013-05-20 *ジニア(ペパーミン...

    ジニア両種とも本葉でました^^ それと1本も発芽しないポットや1ポットに2本発芽したポットなど バランスが悪かったので1ポットに1苗になるよう 整えました(^^) 若干徒長気味だったので 気持ち深植えにしました。

  • 2013-05-20 *早生ピーマン*定植

    だいぶ混み合ってきたので 一部定植し、嫁ぎ先が決まってる苗を 3号ポットに移し替えました(・・*) 残りの苗は数が多かったのでとりあえず5号ポットに移して 定植先(40cmプランター2苗と65cmプランター2苗)の 様子を見な...

  • 2013-05-20 *つるなしインゲン*...

    つるなしインゲンも枝豆同様 65cmプランターにピーマンと混植させました。 そしてそのまま外の防虫ネットに入れたのですが 先ほど見ると、根が活着してない状態で日光に当たったのが 原因だと思いますが全部しおれかけてしまいました。。。 ...

  • 2013-05-20 *早生枝豆*定植2

    残りの枝豆(1つ脱落して3つとなりました)を ピーマンと混植しました。65cmプランターに4つ並べたので 少し株間がきついかな?と思ったのですが ピーマンの苗があまりすぎてたので思わず投入(´∀`*) 一応支柱はなくてもいけるそ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ