種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2013-05-10 パセリ☆巨大化→収穫

    古株のパセリ親分が、巨大化してきてる! 横にシャベルを並べたら、ほぼ同じ(゜ロ゜;ノ)ノ 茎も太っい!もうパセリツリーや☆♪ヽ(´▽`)/ とう立ちしないように、摘芯して アスパラガス、アンチョビ、キャベツと共に ペペロン...

  • 2013-05-10 オクラ(レディフィン...

    丸鞘オクラのレディフィンガーを、 今年は作ってみますq(^-^q) 丸オクラは大きくなっても柔らかいけど、 これは、手頃な大きさに育つみたい♪ オクラは花が綺麗で、 菜園のトップモデルですな~(*´ω`*) I先輩の...

  • 2013-05-09 またまた収穫

    ちょっと早いかとも思いましたが、苦くなる前に収穫 ほかのレタスミックスも一緒に収穫して 生ハムを載せてシーザーサラダと、新玉ドレッシング サラダです。 一緒に写っている細っこいアスパラも自家製です。 既に土がガチガチ...

  • 2013-05-09 ジャガイモ 3種類植...

    畝のサイズは1m×4m。 男爵芋を畝の片側一列に14個、畝の南側の西にデフラを6個、同じ畝の東側にサッシーを7個植え付けました。 種イモの真ん中に牛堆肥と化成肥料を施しました。 深く掘ってイモの下に施すやり方もあるようですが、...

  • 2013-05-09 間引き収穫~。

    3列蒔いたテ-ブルビートの真ん中の列を間引き収穫しました。 葉っぱ30cmくらいに成長して、たっぷり栄養がありそう。。。 間引いた根元を見たら、1cmくらいになってました。 残りのテーブルビートはそのままに・・・。 化成肥料...

  • 2013-05-09 収穫??

    1m超えで育っているプランター となりももっさもっさ、収穫?を兼ねて思いっきり切りました。 葉が袋状になっている株もあります。 内側の方は、綺麗に赤い線が入っているものもあります。 それぞれですね~~~一体どの種類なんだろう??...

  • 2013-05-09 種蒔き

    素晴らしいフカフカのベッドに蒔くのはミニゴボウの「サラダむすめ」。 昨年の余り種です。二晩ほど水で湿らせておいた種を15cm間隔で5粒づつ蒔き、ごく薄く覆土してからたっぷり潅水します。 発芽まで約1週間。それまでは土を乾燥させないように...

  • 2013-05-09 土作り

    昨年初めて挑戦したミニゴボウ。一応収獲までこぎつけたんですが、半分以上が股根というありさま。どうせなら真っ直ぐに伸びたごぼうを作りたいと思い、思い切った土質改良工事を行いました。 まずスコップと鍬を使い、幅20cm深さ50cmの溝を掘りま...

  • 2013-05-09 種まき

    第2弾の種まきです。 こちらも緑化栽培したいと思います。もう慣れたもんですv(。-_-。)vブイッ♪ 枝豆は鮮度が命なので、食べる分だけ、何度も分けて育てます。 めんどいので日記ははぶきますが、第4弾まで行く予定です。

  • 2013-05-08 種を蒔きました

    プランツノートでもらった種をまきました。 花の次に野菜を育ててみようと思います。 ゴーヤ、ハツカダイコン、ベビーキャロット、ベビーミックス、青シソ、九条ネギ。 ゴーヤの種はみんなの日記を見てカッターで先っぽを切って水に浸しました。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ