種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2013-05-08 本葉3枚 間引き

    間引きして1本立ちにしました。 食害が激しいので、2本立ちにしようか迷ったのですが、双葉が食べつくされても負けじと伸びているので大丈夫かなと。 このラディッシュは直径7.5cmで収穫なので、6月入ってからかなぁ。 待ち遠しいです。

  • 2013-05-08 しそ大葉*植え替え

    死亡寸前のしそ苗を新しい土をいれた救出用ポットに 移し替えました!もし肥料やけが原因なら これで回復するはず?!謎 念のため枯れた葉っぱをもぎとりました。 (なんとも切ない姿に・・しくしく) もとのプランターは1箇所空きができ...

  • 2013-05-08 里芋 石川早生

    石川早生と言う里芋1kgを作付けしました。 メッシュの網袋から取り出したら22個あったので、1m×4mの畝に11個づつ2列、間隔はだいたい30cmくらいです。 野菜作りの本によると、マルチをかけた方が良いらしので、明日の仕事にし...

  • 2013-05-08 全部収穫~。

    エンドウ全部収穫しました。 サヤから取り出して量ってみたら、155gありました。 豆ごはん1回分だなぁ~。 葉っぱにハモグリバエがかなり発生してるので、速攻撤去します。 久留米豊は香りが良く美味しいエンドウだったので、来...

  • 2013-05-08 ようやく支柱立て

     ようやく、支柱を立てました。  といっても、まだ第一弾の方だけです。  しばらく、ミニ温室内に放置しているうちにすっかり倒れてしまいました;  何とか、うまく麻紐につかまって立ち上がってください~。  4月蒔きの方も、明日にも立て...

  • 2013-05-07 *ハナワギク*2ヶ月

    かごの分だけちょっと場所移動させてたら 暑さでぐったりして少し枯らしてしまいました(ノ_・,) 下半分は復活の兆しなしです。 セルトレイの方は相変わらず元気に 生長中なので引き続き場所変えずに育てて いきたいと思います(ノ゚ο...

  • 2013-05-07 みんな元気です。

    成長順に ①後一歩でつぼみではないでしょうか??買ってきた苗よりいい感じです。(自画自賛) ②こちらも順調に成長中 ③どん詰り型?節間のつまったいい苗??  どちらなんでしょう??最初っから詰まった感じで成長しています。  でも、...

  • 2013-05-07 小カブの近況

    発芽はしたものの残念ながら ほとんど枯れてしまいました。 芽が出てすぐの頃に霜が降りたりしたので その影響だろうか。。。 小カブを植えている区画のど真ん中にいくつも アリの巣の穴が出来たことも関係しているかも。

  • 2013-05-07 *丸葉小松菜*収穫&...

    間引き後も順調に生長してくれてる 小松菜ですが害虫被害がとまらない・・・。 先日水没でだいぶスリップス駆除したつもりですが まだウロウロしてます。 こうなるともう完全にいたちごっこで土壌に卵を産まれている 以上熱湯か農薬で駆除...

  • 2013-05-07 八町きゅうり☆植え付...

    八町きゅうりの苗は、 屋上にも植え付けます(о´∀`о) 灼熱の夏を乗り切れるか? 大きめで浅めな衣裳ケースに 3つ植え付けです(^3^)/ キャップしてるのは、こぼれ種のナス達☆ コンパニオンプランツのニラと共...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ