種から
検索結果 (162411件)
-
2013-01-05 新芽
ハダニをチェックしようとのぞいていたら、中央に小さな葉っぱ? シードボールもそのままだからそこから芽が出たのかな?? ハツコは根付いただろうけど慎重にピンセットで引っ張ってみた。 ついでにシードボールも撤去! 糸のよ...
-
2013-01-01 本植え~~^^と支柱...
エンドウ本植えしました。 ニンジン後の土に、苦土石灰・完熟牛糞・バッドグアノ・カリ肥料・有機石灰を混ぜ、植え付け~~(^^) 絡みやすい様に支柱と、ネット張り!! 冬を越す時はあまり大苗じゃ無い方が良いらしいので、こんなも...
-
2012-12-31 おまけの収穫♪
聖護院も収穫してしまおうと思ったんだけど、もう少し大きくなるかも!?と 今日はおまけで1本収穫(^^; 前回は根っこの方が尖ってたけど(巨大いちごみたいな)これは太さが出てる! もう少し大きくしてみよう♪ 思ったこと。大...
-
2012-12-31 年末ジャンボで終了!...
年末ジャンボとお年玉、どっちにしようかと迷ったけど(≧▽≦) 年末ジャンボに1票(のんのんさんありがとう♪)あり、今日で100日目!なので 収穫しましたぁ~~♪ かなり楽しみだった、この大根(^^) まず細い方を収穫・・...
-
2012-12-29 残りを収穫!
残りのラディッシュを収穫しました(^^) ちょっと放置気味だったのでどうかなぁと心配しつつ収穫(^^; まだ小さいのもあるけれど…まぁ~良いんじゃないかしらっ(#^^#) もっと土からぽこっと出るようにするのはどうすれば良...
-
2012-12-24 ニンジンだね(^^;
なかなか抜けなくて……ズボッ!と抜けて土散乱(--; 状況を確認すべく1本試しに抜いてみました! あははっっ(≧▽≦) 一応ニンジンだよ♪ しかし何が原因なのか? 2本くっついてここまで生長したんだからすごいと言っておこう...
-
2012-12-23 お試し収穫(^^)
葉は密集してます(^^;非常に助かるんだけどね、相変わらず土から出て来ないので 試しに1本収穫してみました(^^) あららっ…カブだね(≧▽≦)でもなんだか可愛いかも(#^^#) ということは、残り3本もこんな感じなのね(^^...
-
2012-12-20 収穫~^^
本当は2度ほど収穫していました(^^;) 密集してきたのでまたまた収穫。 ほうれんそうは霜に当てると美味しくなると言うけれど、隣にタイニーシュシュ白菜を一緒に育ててるので、ビニールを掛けた中で、成長中。。。 万田アミノアルファ...
-
2012-12-19 5cmくらいに・・・
冬自慢、5cmくらいに成長しました。 寒さ対策で、ビニールの中で成長中。 早めに不織布も掛けていたので、虫の被害も0 冬自慢は葉っぱが立ち上がってくれるので、狭いプランター栽培でもあまり葉っぱが広がらず育てやすいです(^^) ...
-
2012-12-18 ジャガイモの近況⑤
だいぶ霜や寒さでやられたようで 株の上部の葉がボロボロになってます。 完全に枯れていた奥の列の小さな株を 試しに掘ってみました。 種イモがほとんどそのままで残っており、 小さな子イモがほんの少しついていました。 やは...