種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2012-09-14 最後のこまっちゃんを...

    残ってたこまっちゃん5,6,7号の3本を収穫! 長~く大きくなっているかなぁ~と期待してたけど… まぁこんなもんでしょ、ミニだから(^^; 収穫は計6本。1号が大根らしく真っ直ぐで長かったから引き抜いたときは わぁ~~っ♪ダ...

  • 2012-09-14 背丈が伸びた・・・

    10日程家をあけてたのですが、茎が伸びて背が高くなっています。・・・が、葉っぱの色が薄い・・・(><) スーパーで売ってるシソから比べたら、黄緑色って感じ。 化成肥料をあげました(^^) ちょっと収穫~。。。

  • 2012-09-14 デカっ!!早っ!!(...

    モンゴルで家を10日程あけていたのですが、友達に水遣りを頼んでいた所、帰ってきてビックリ!! 10日なのにかなり成長してくれています。 こんなに成長するものか…? 早生なので、早いとは思うけど、ちょっと見てなくてここまで成...

  • 2012-09-12 現状報告

    その後、鳥獣などによる被害はなく、苗は30cm程度に成長。 しかしこれから気温がグッと下がるため今後どのくらい成長するのか心配なところ。 そもそも植え付けが遅いタイミングだったので覚悟のうえではあるが。 せめて枝豆くらいになってく...

  • 2012-09-12 ニンジンの本葉

    ニンジンの初間引きから1週間、まぁまぁ順調かなぁ、たぶん(^^; 最終的に1本目指して間引いていくんだけど、ニンジンの本葉が増えるにつれ どれが1本なんだか分からないような?と日々感じつつ水やりしてる(≧▽≦) そもそも最初の...

  • 2012-09-11 現在のさくらももいち...

     去年植えたさくらももいちご達。 永田農法の子は日が当っているこの苗だけ どうにか頑張ってくれてます。 日が当らない子はとうに終了してしまい、 真ん中の小さい苗ももうダメっぽい。 比較的元気なこの子も、どうにも茎が太くなら...

  • 2012-09-11 現在のさくらももいち...

     永田農法の三角コーナー部隊は ゆっくりですが元気に育っております。 今日気付いたのですが、同じ置き場所に同じ方向で置いてたら、 日差しの方に傾いたまま根が張ってきてるみたい。 元々根元はぐらぐらなので、 まっすぐ育つように動...

  • 2012-09-11 わさわさと大きくなっ...

     今日は写真を撮る日だったのでついでに・・・。 少しずつ大きくなっています。 柔らかい葉がわさわさとしてきました。 気持ち、土との接触部分が太くなりつつあります。 試しに少し掘ってみたら、白くて細い大根のような感じ。 ...

  • 2012-09-10 1週間の旅から戻ると...

    H23大分産プランタ水稲-稲穂はドンドン増えて頭を垂れ始めている。 H22関東産プランタ水稲-10本ほど出穂、奥側は夏休み中の水不足で枯れている葉。 ペットボトル稲-1本のみ出穂。 バケツ稲-出穂なし。 旅は1週間が限...

  • 2012-09-08 やっぱダメかも

    やっぱダメかも。 種撒きをケチったせいで育ちませんでした。 いろいろアドバイスをもらったけど、 今回は蒔き直そうと思います。 次回はみなさまの教訓を活かし、 贅沢豪快に種を蒔いてみます。 ニンジンは「友・育・ち」!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ