種から
検索結果 (162411件)
-
2012-08-05 雄花を切る
どうせ折れているんだから、、、と雄花を全部切った。 実は少し前に左の畝はもう雄花切ってあったんだけど。 調べたら、本当はもっと早く、花が咲き始めたら人工授粉してあげて、切った方があの小さい白い虫(蛾の幼虫らしい)の侵入を防げたみ...
-
2012-08-03 本葉が出てる と ど...
にんじんどんどん発芽してます。 1番早く発芽したニンジン達は本葉がではじめました。 今のところ発芽80%くらいです。 植え付けの時からやさしく水遣りしていますが、それでも1cmほど土が下がりました。 せっかくフカフカの土を作った...
-
2012-08-02 見切りをつけることに
なかなか成長しないラディッシュ。 徒長して根っこも細いままだし、 このまま植えていても収穫できる兆しがないので 終了することにしました。 引っこ抜いて次に植えるインゲンのために土を耕したところ 根っこが蔓延っていました。 何...
-
2012-08-01 発芽しました(自己採...
まさかと思いましたが、 自己採取種の方も発芽しました。 一つだけ芽が出てます。 「やったー♪」と思ったんだけど 「三寸にんじん」の敷地内ににも同じような芽が出た。 ずっと様子見てたんだけど、 これ、どう見ても「三寸にん...
-
2012-07-31 移動可能な永田用鉢
「しっかり育つよ!ベランダ・永田農法」 ・・・に影響を受け早速購入した三角コーナー。 100均店、三軒程まわりましたよ。 たまたま出先で見つけたお気に入り。 大きさがベストでした。 これって確かに便利なのよね。 ...
-
2012-07-31 花は咲くけど・・・
ミニQ 何十個も花は咲くけど、あまり実が大きくならない。。。 新葉が出るけど、説明できないくらい葉が密集していて、本人も何処へ伸ばしたらいいのかわかってない様子。 葉が枯れてるものも…。 29日1本 30日2本 今日2本収穫。...
-
2012-07-31 間引き苗の活用
3本目からは、そぉ~~~~っと抜いたら ちゃんと根っこまできれいに取れたので、ポットに・・・ ポットで育てて他の野菜後の土をリセットしてもらおう。。。 メインのプランターは、5箇所5本になりました。
-
2012-07-31 間引き・・・
カズノコミントさんちのピーターが間引きをすると言うことなので、種袋の育て方を確認したら、 『10~15cmで1本に間引きする』とありました。 背丈を計ってみたら24cmにもなってるやつがいた!! 早速、間引き開始!! 引...
-
2012-07-30 現在のさくらももいち...
さくらももいちご に関しましては あまり進展がございませんので、 現在の状況を書き込みます。 炭そ病があり、一進一退の様子の親株。 なんとも微妙に大きくなっていく子株。 意外に元気になってきた永田農法群達。 最...
-
2012-07-30 収穫と良い味を追及
いざ収穫となるとその判断がわからない。まだまだ放置しておけばよいと思っていたは実の表面が変色し始めたのであわててしまう。タキイの栽培マニュアルを調べたら日焼け防止が必要だった。 今日収穫をしたのは2-3節と5-6節に結実したもの。本来はこ...