種から
検索結果 (162411件)
-
2017-02-20 ビニポットに埋めた
2粒だけ初根したのでビニポットに 埋めました。 今回は種蒔き用の土を利用 種蒔き用の土ってフワフワで超軽い これなら元気に新芽がでるでしょう 昼間はミサキきゃべつのトンネルにin 夜は部屋にin これで寒さ知らず‼ ...
-
2017-02-20 いちごショートももう...
株は小さいけど、顔色はよさそうな子が多いので、この子らも早めの定植が吉かな? あ ビオラのソルベと柄が似てて色ちがいみたいだけど、この子は大輪パンジーだから咲いたら雰囲気は違うと思われ♪ .
-
2017-02-20 もう少し作っておけば...
やっぱり、この時期のカリフラワーは最高! 10センチほどですが、広がっていないので甲高で蕾もギュッと締まっていて良いですねえ。茹でると花蕾がホロホロ、茎はシットリ柔らかく。 早生のカリフラワーでは絶対に味わえないです・・でもオレンジはこ...
-
2017-02-20 ダメなやつも紐で縛っ...
ほれ、このとおり。何とか格好になったか?? なんて、遊びもやってみましたが面倒なだけ。もうしない。
-
2017-02-20 【種まき】運命の最終...
こんにちは 桜屋ひむろです 運命の最終追加!! 今日はピーマンさんの追加蒔きをしました!! 最初に蒔いた子が生育不良なので 追加は4粒ほと蒔いて様子を見ようと思います(´o`; これで最終苗数を決めて足り...
-
2017-02-19 植え付け
グラウンドペチカ:50個(2Kg) インカのめざめ:28個(1Kg) インカのひとみ:36個(1Kg) ワセシロ:52個(2Kg) 合計6Kg
-
2017-02-19 追肥
2/16に追肥。 今日は、枯れた葉をとり、一部のたまねぎに石灰をまいてみた。 病気予防になるということだ。
-
2017-02-19 発根かくにん
電気アンカに切り替えて安心していたら、 もうピンキーちゃんが発根していました。 買いたて新鮮な種だからかな? はやい。。 よく見たら、プチぷよも発根の気配…。 2種類をセルトレイに移植しました。 レドルタ様(三年前に買っ...
-
2017-02-19 収穫
時間差で種を撒いていたので、大きいものから小さいものまでたくさんになりました。 大きくなったのから収穫してます!
-
2017-02-19 ビニールトンネルその...
一昨日に、種イモを植え付けて 地温を上げるために設置したビニールトンネル その後トンネル内ジャガイモの畝に設置してある 地温センサーの記録を確認してみたら、 一昨日は4月の陽気で気温が25℃近く上がってまして 昨日は平年並みの気...