種から
検索結果 (162411件)
-
2017-01-04 開花(^^♪
(帰省してる間に)咲いてました♥
-
2017-01-04 この後、どうする?(...
各地にて育てて貰っていた「ひょうたん」達。 我が実家(横浜育ちっコの)は頂いた後に暫し放置していたら腐ってしまった(T_T) 義実家(守谷育ちっコの)は今頃どうなっているのかな?と思っていたら、とても立派なお姿に変身していました...
-
2017-01-04 収穫♪
「徒長ウメ子」→「クララ」と改名したロマリア株です。(なんのこっちゃ?笑) 雑煮用の青菜代わりに投入。思ってた程には組み合わせ悪く無かったデス(#^.^#)
-
2017-01-03 種まきから30日
播種から30日が経ちました。 1週間前に液体肥料を与えたら急激に成長しています。 そろそろ最終間引きしようと思っています。 ちなみに、ここまで一度も太陽光にあてていません。LEDライトのみです。
-
2017-01-03 アグロステンマの摘芯
キンセンカと一緒に摘心したアグロステンマです。 アグロステンマは背が高くなり風でゆらゆら折れてしまうこともあったので摘心しておいたんです。 ずいぶん脇芽がたくさん出ていて心強いです。
-
2017-01-03 やばっ、ツボミがっ…...
昨シーズンはセルトレイで花を咲かせてしまったから、まだマシだけど、この小さい状態でツボミをつけてしまうと分枝ができるかどうかが心配やなぁ 早く植えつけなくちゃっ って、今さら遅いかぁ……(T^T) .
-
2017-01-03 ペチコートスイセン
白いペチコート水仙が開花中です。 昨年のノートを見たらもっと早い時期に咲いていたので 今年は少々遅かったようです。 でもお正月に満開なのはいいね。 黄色も植えてあるのですが、まだ咲きません。
-
2017-01-03 ニッコウトウガラシ ...
とうとう収穫しました。 このあと洗って干しました。 茎が元気なので、もしかして冬越しするかな?と思い 切り詰めて軒下で様子を見ることにしました。
-
2017-01-03 年越ししたぜっ♪
今年の正月はわりとあったかいせいか、傷む様子もなく元気に咲いてるけど、これから寒くなりそうだから大丈夫かなぁ…… .
-
2017-01-03 写真失敗してた
1枚だけなのでそのまま載せちゃう… 水やり経過観察・一般多肉・メセン(12月分)6-7日に1回 11/30(水):水 12/06(火):水 12/13(火):夕方から小雨 12/14(水):雨 12/15(木):水 ...