種から
検索結果 (162411件)
-
2016-12-17 試し取り(o´∀`)...
千筋京水菜を1株だけ試し取りしました うん!いい出来(*^^*) 虫食いもほとんどない 収穫した千筋京水菜は鶏肉とお揚げで炊きました(・ω・)
-
2016-12-17 まだまだ元気なバジル...
夜は室内に取り込んでいるせいか、まだまだ元気なバジル木です。収穫を兼ねた摘芯自体は10月末で打ち切りましたが、それから1か月半が経ち、今頃になって花が咲いています。 実は結ばせてあげたいので、このまま「昼間は屋外+夜間は屋内」を...
-
2016-12-16 ハオルチア緑晃 植え...
めんどくてなにもしてない! 今日の大雪でいつもより2時間以上移動に時間がかかった!!!!!
-
2016-12-16 Monilaria ...
撮影日は12/14でした ちゃっかりミミが伸びてて、反応が早くておもしろいww
-
2016-12-16 収穫(ミニダイコン&...
そろそろ収穫しても大丈夫かな? と思って、ミニダイコンを採ってみました!(゚∀゚) カブも一緒に収穫です。 ◎ 本日の収穫 ミニダイコン6本(長さ20cm弱) カブ6本(累計31本)
-
2016-12-16 一本収穫!
一本目収穫しました。 食べきりの良いサイズです! 葉が食べたくて栽培したので、早速豚肉と炒めてみたした。 モゴモゴする以外はクセもなく歯ごたえもあって美味しかった(o^^o)
-
2016-12-16 今日のハラペーニョ ...
幸いまだ霜が降りていません。 葉っぱも実もまだ凍みていません。 先週収穫した時よりも若干成長はしているようです。 2日続きで最高気温が10度より低い日が続いています。
-
2016-12-16 成長しすぎ
こんなに大きくなりました。冬を越せるのか不安です(-_-;) 蕾のようなものもいくつか確認しました
-
2016-12-16 跪け・・
目の前にリンゴを一つ置く・・・。「あなたの前にある物は何ですか?」 これがねぇ、答えが一つじゃない。トマトだったりピーマンだったり・・・って状況、想像できますか? まあね、普通の状況じゃあんまりないんだろうな、とは思います。だけどね...
-
2016-12-16 10月中頃までの成長...
9月後半は雨が多かったため、水遣りしなくても順調に定着したようです。 10月になって日差しが戻るとだいぶん成長してきました。