種から
検索結果 (162411件)
-
2016-11-24 ルピナスの様子その前...
関東の11月の積雪は54年ぶりなのだそうです❗ 昨日の3時頃はまだ降ってなかったのを覚えていますが朝起きてカーテンを開けましたら真っ白でした !!(゜ロ゜ノ)ノ 昨日植えたルピナス、大丈夫かなぁ…
-
2016-11-24 3日晴れ間無し・・・
間引きしたい気分・・・1番好きな大きさ この時期で 収穫するこの種は サラダにぴったり さてそろそろ採るかな。
-
2016-11-24 頭を縛りました。
今日は寒いです。 関東地方は天気予報で雪との予測。 雪は降らないと思うのですが一応心配なので、頭を縛りました。 侵入した虫は、葉をめくって補殺、アブラムシが付いた葉は取り除きました。 今年の出来は、少し球が小さいかな...
-
2016-11-23 初収穫
一番最初に巻き始めていた無双を本日収穫しました。 外側の葉は、ナメクジやアブラムシにやられているので剥がしていったら小さくなってしまった。 1.1kgの小玉ながらちゃんと白菜になっていました。 後日、鍋に入れてみようと思います。 ...
-
2016-11-23 11.12 こまつた...
はつか大根ゾーンと 野沢菜ゾーンの写真です。 ネットをして育てているのでだいたい葉っぱきれいです(*^^*) ときどきあおむし君が居ますが^^; はつか大根はもうそろそろ採りごろなので、 来週には収穫します。 野沢菜...
-
2016-11-23 6枚収穫
太くて硬い真ん中の葉脈を切り取り、 10分ゆでた後に 水にさらして色止めすると ワカメのような深い緑色に。 ニンニクとオリーブオイルでブルスケッタにしました。 濃い色の野菜って大好きです。
-
2016-11-23 畑に植付け
3日前に畝立てし、今日2箇所に植付けました。風避けに笹を株元に立てました。
-
2016-11-23 大根80日目
段々それらしくなってきました。 先に植えた方が今直径10cmくらいだろか。15cmくらいになるそうだけど、ポットだとこんなもんなのかな。もう少し粘るか。
-
2016-11-23 畑の柿は甘い
キンカンを取りに行った畑はジャングル状態になっています。 そう言えばここにも富有柿の木がありました。 もちろん、肥料をやったことはありません。 が、今年も律儀に実をつけてくれています。 実は小さめですが良い色で、熟しすぎて落ちちゃっ...
-
2016-11-23 収穫
収穫しました。合計2本目です。 右端の白っぽいやつです。中は謎の緑っぽい色でした。 さっそく晩御飯に酢の物にして食べました。 普通の大根でした。