種から
検索結果 (162411件)
-
2016-11-06 ダイコン試し収穫、順...
ダイコン太り始めてました。 今回は土寄せをしました。 首の部分をを土で覆います。 また、無事に育ってるか試しに一本抜いてみました。 まだ小ぶりですが順調でした。 味は?? これから食べて見ます。
-
2016-11-06 秋蒔き九条太ネギに追...
秋蒔き九条太ネギの様子 大きい苗だけ液肥(ハイポネックス)を与えました 追加蒔きした九条太ネギ(緑色のプランター)は発芽がそろわなくて不調 来年玉ねぎ育てたいので、玉ねぎ苗もこんな感じに育てようと思う
-
2016-11-06 スカーレットダンスに...
紫茎ブロッコリー(スカーレットダンス)に追肥しました 肥料はコメリの木酢醗酵鶏糞 まだ蕾は付けていません
-
2016-11-06 11月6日 ダイコン...
ダイコン1本 収穫→実家へ譲渡 8月末に種蒔きした ダイコンが収穫可能サイズまで成長 今回で2本目となります!
-
2016-11-06 11月6日 キャベツ...
今年のキャベツは調子が良いです! 小振りの物で外葉を十分取り除いても 2kgオーバー この調子だと残り30個は4kgオーバーする事が期待出来ます! 今回の1個は実家へ譲渡 野菜が高騰しているため大変喜ばれました。
-
2016-11-06 11月6日 ロマネス...
栽培2回目のロマネスコ10株全てに花蕾を確認しました! 現在1番成長は直径10cm位 今週末の文化祭に出品する予定のため 残り5日間での急成長を期待してます。
-
2016-11-06 アグロステンマ、オン...
アチコチに定植しました アグロステンマは写真撮り忘れ。
-
2016-11-06 優等生収穫!!
大根(優等生)を収穫しました~ 今年の大根は出来が悪い(-ω-;) 優等生じゃない 劣等生や( ノω-、) 味もめちゃくちゃ美味いって程じゃない まぁ…スや病気になってないだけまだマシか
-
2016-11-06 種蒔きから42日目~
冬華たんの様子(・ω・) 害虫の被害が少ない 順調に育ってます(o´∀`)bイイネェー! ええと…育て方を調べてみた 冬華たんは収穫期間の長い冬どり中生種で、肥料は追肥主体で施して後半まで肥効を持続させて育てる ...
-
2016-11-06 元肥(&苦土石灰)入...
茄子の跡地は「豆類」です。 昨日&今日と晴れ間が続き、だいぶ土が乾いてきたので「元肥」入れをしました。5月からの雨天の多さ&ナスの成長がイマイチだった感があるので、今回は(農園からの指示はないですが)「苦土石灰」も入れてみました。 ...