種から
検索結果 (162411件)
-
2016-11-05 ベリッサム
こぼれ種のベリッサム、きれいに開花してます。 春、玄関前に1株芽を出し 夏、切っても切っても旺盛で 秋、たてに長く伸びたまま咲き出しました!
-
2016-11-05 サニーレタス定植!
やっと定植できました 庭に作った畝に、27ポット定植 ポットは1株のものもあれば、間引きせず数本あるものも。 いつもヨトウムシにやられるので、覚悟してるけど防虫ネットした。
-
2016-11-05 小松菜 種蒔き
江戸川名産(笑)小松菜の種蒔きをしました。 葉大根や水菜を収穫しちゃったので、また何か育てようと思いまして。 ノートないけどほうれん草(多分強力オーライor赤軸)も育ててます。 小松菜はお正月に間に合うだろうか… ...
-
2016-11-05 結球の兆し
なーんか真ん中の葉に結球の兆しが見える気がするの。 気のせいかな?? 前に育てた半結球のロメインのときにも感じたんだけど。
-
2016-11-05 スイスチャード
スイスチャード、結構大きくなってるけど 葉の数が少なくてまだ収穫してません。 土寄せして追肥しました。 ストックのポットから赤いスイスチャードが発芽したので 小さなプランターに定植しました。 これは観葉植物扱いで育...
-
2016-11-05 つぼみ
ちいさなつぼみが見えました! 土寄せして追肥しました。
-
2016-11-05 ハットリくん収穫
ハットリくんを全部収穫しました。 隣で育てていた紅法師も収穫しました。 しいたけもあるしおなべにしよう。 昨日もお鍋、今日もお鍋だ。
-
2016-11-05 ネモフィラ デージー
ネモフィラとデージーをちょっと定植してみました。 まだ全然早いけど、肥料入れたプランターに移したほうが成長すると思うので。 アリッサムは小さいうちからあちこちに移植してるけど へこたれずにモリモリするのでとっても便利です。 ...
-
2016-11-05 7個収穫
なかなか色づかないので収穫に時間がかかります。 もう場所空けないとなぁ。 仕方ないのでえんどう豆はポット蒔します。
-
2016-11-05 Happy Hall...
宅急便屋少女社長の飼い猫。 大作はこれじゃなくて、3枚目。 上唇の設計をミスってしまい、やる気なくしたwwww こういう地道な作業も、自分に合っているような気がしたw