種から
検索結果 (162411件)
-
2016-10-16 枝豆、実食
ちょっと早い黒豆ですが、食べちゃいました。 旨い!!最高~
-
2016-10-16 久しぶりのアスパラ
順調なのでしょうか??予防のためストロビーフロアブルを散布。 こいつも、今後のスケジュールが今一つワカラナイ~
-
2016-10-16 ヨトウムシ
憎っくきヨトウムシが大根に!! 不織布でトンネルまでしてあるのに、その防御体制をかいくぐって、この恐ろしい光景を作り出すとは・・・敵ながらアッパレ、なんて言ってる場合じゃないので、早速こすり落としてみたものの、あまりの多さにギブアップ。 ...
-
2016-10-16 ピーマン大成功
今期のピーマンは去年食べたピーマンやパプリカの種。 何種類か覚えていないほどのミックス。 ついに終了の日を迎えたけど収穫量は予想以上。 大成功の年となりました。
-
2016-10-16 植付38日目 旨そう...
葉が柔らかくて美味しそう。そろそろ食べたい。 今日、ダイコンサルハムシ出現!٩(๑`ε´๑)۶ 一匹だけしか見つけられなかった。奥の方は葉が混み合っていて探せない。それらしい食害もなし。 ダイコンサルハムシ 白菜好きの小さな黒い...
-
2016-10-16 観賞用のトウガラシは...
枯れた赤い実と新しい紫の実がコラボしています。 放っておくと枯れた実が地面に落ち、 かたや新しい花が咲いて実の色がかわっていくのです。 こんな感じで、意外と長持ちするのよね。 毎年観賞用唐辛子のみでプランター植えしてたけ...
-
2016-10-16 今日のつぼみ
ストックのつぼみが大きくなりました。
-
2016-10-16 やっと間引いた
2ヶ月ほっといたにんじんをやっと間引きました。 発芽しなかったところにあとから蒔いた小松菜も大きくなっています。 オクラも蒔いたんだけど、あんまり大きくならないうちにつぼみができてます。 今夜にんじんの天ぷらにしてみる...
-
2016-10-16 間引いた
聖護院大根を間引いて一箇所一本にしました。
-
2016-10-16 終盤に近いがまだ採れ...
気温がぐんと下がってきたがまだ採れた。 9月14日に初収穫を迎えたキュウリ。 8月2日に蒔いた。