種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2016-09-25 間引きした

    小さいニンジンができていてなんか嬉しい。 葉っぱはサラダにして、ニンジン部分はカレーに入れました。味は小さすぎてよくわからず。

  • 2016-09-25 アゲラタム

    アゲラタムはまだまだ開花中ですが、花が少なくなってきた気がします。 切り戻していいのか、切り戻すならどのあたりなのかわかりづらいので まだ一度も切り戻してません。 このままストックと交代できるまで咲かせていたいので、ちょっと切...

  • 2016-09-25 紫をはや定植する、が...

    水菜の種まきがうまくいかずテンションが下がっていたので プラトレーをポコッとするのをやればたちまち元気に! ってことで、まだ双葉状態の紫のコールラビをプラトレーからポコッとして ・・・・・水菜(紅法師)の間に定植しちゃったよ。 植え...

  • 2016-09-25 開花中

    咲く→花ガラ摘み→咲く→花ガラ摘み と繰り返すうちにどんどん脇芽が出て株が大きくなりました。 ストックやパンジーと交代するまでまだまだ楽しみますが、ノートはこれで終了します。 初めて育てたサルビアは、真夏も元気に開花し...

  • 2016-09-25 今年も紅法師の種を蒔...

    去年の残り種を発泡さんとプランターにすべて蒔いた。 発泡さんに全て蒔こうと思ったけど、あまりにも種が多い。 いくらどば蒔きでも・・・ちょっと学習したよ(^_^) さっきナスを抜いたプランターに新たに土を入れ、ここに残りの種を蒔いた。 ...

  • 2016-09-25 9月25日 天王寺カ...

    天王寺カブの種蒔きをしました! 昨年の栽培では何故か失敗しましたが・・ 今年は必ず成功させるため株間を通年より広く確保 風通しを良くしました 10月には虫害に注意をはらう予定です。

  • 2016-09-25 実が割れた

    長雨のせいか完熟した実が割れました。 種が見えてキモチワルイ。 でも新たな花が咲き始めています。

  • 2016-09-25 人工授粉してみた

    今日はほんとに久々に晴れて、よいタイミングで雌花が咲いていたので、人工授粉してみた。カボチャはこれまでうまくいったことがあまりなくて、ネガティブ思考が染みついているので、受粉する気がしない。 根元の方はボロボロだが、先の方は結構元気そ...

  • 2016-09-25 グリーンエッグ 3個

    グリーンエッグ 3個収穫しました。まだ、花が咲いているのでもうしばらくは収穫できそうです。畑を片付けて風通しを良くしたのが効果があったのかもしれません。

  • 2016-09-25 植え付けしました

    にんにくの植え付けをしました。 準備を全然していなかったので、近くのホームセンターで 残り物を4個購入し先ずはポットで芽出しです。 品種は初めて育てる地元の博多八片です。 見た目は小ぶりで綺麗なニンニクです。 100g15...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ