種まき アイリス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種まき アイリス

種まき アイリス

検索結果 (165件)

  • 2013-05-22 レタスミックス露地蒔...

     パンダ豆予定地に、コンパニオンプランツとしてレタスミックスをまきました。  5/1に種を蒔いたものは、ミニ温室に卵パックのまま突っ込んでいて、雨続きの頃に水やりを怠ったら、水切れして枯れてしまいました;;;  ルッコラや春菊みたい...

  • 2013-05-22 ルッコラ露地蒔き

     パンダ豆予定地に、コンパニオンプランツとしてルッコラの種を蒔きました。  5月はじめに蒔いて育苗中のルッコラは、すっかり徒長してヒョロ助になってしまい、うまくいっているとは言えません。  やはり葉物は、育苗する場合はサンチュやブロ...

  • 2013-05-01 赤チマまきました

     チマサンチュの赤をまきました。  緑の方は、プランツノートさんから頂いた種が元気に育っているので、今回はまきません。  卵パック5穴分にまきました。  きくまろ(春菊)と同居です。

  • 2013-03-26 ゴーヤーちゃん発根!...

     プランツノートさんからいただいたゴーヤーちゃんのうちの一つが発根☆  早速まきました❤

  • 2013-03-26 ビオレッタ・ディ・フ...

     まだ1粒だけですが、ビオレッタ・ディ・フィレンツェが発根しました♪  やはり、なすは結構時間がかかるようです。  早速まきました♡

  • 2013-03-25 サフラワー(紅花)の...

     いや~ん、カテに紅花ない~、サフラワーもない~・・・と思ったらひらがなだったw  

  • 2013-03-25 第二弾の赤パプリカ発...

     発芽試験第二弾の赤パプリカがやっと発根しました。やった~^^  例のごとくプリンカップにまきつけ☆

  • 2013-03-24 あじめこしょう発根!

     あじめこしょうが2粒発根しました☆  早速プリンカップに蒔きました^^

  • 2013-03-23 第二弾の黄パプリカ発...

    発芽試験第二弾の黄パプリカが2粒発根し、例によってプリンカップにまきました。

  • 2013-03-20 種まき

     芽出し部隊とは別に、1個だけ種まき用度に直接蒔く部隊も作りました。  芽出ししたほうが、安心感もあるし、根っこが出るのも見れて2度うれしいし、最近の流行(?)でもあるみたいなのでやっていますが、実際のところ発芽のタイミングなどはどうなの...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ