種まき アイリス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種まき アイリス

種まき アイリス

検索結果 (165件)

  • 2014-03-14 本日はこんな感じ

    発根 ・キングオブカラー(橙)*1 ・プリンセスロゼ採り種*3 ・レインボーチェリーミックス*1

  • 2014-03-13 トマト・ミニトマトの...

    ・キングオブカラー(黄)*1 ・ブランディワイン採り種*1 ・サンマルツァーノリゼルバ採り種*1 ・イエローミミまたはオレンジパルチェの採り種*2  ポットもあるのですが、とりあえず例によってスイーツのカップに蒔きつけています...

  • 2014-03-11 浸水開始

     同じ品目を何回かに分けて種まきすると、日数計算が面倒になるので、一斉に種蒔きするものたちの種まきから定植までの記録を、個別のノートとは別に、ここで一括管理してみようかと思います。  というわけで今日は満を持して、ナス科1回目の種まき...

  • 2013-06-09 ビーツの種まき

     今日は、お買い物日なので、お庭作業はなし~。  ・・・のつもりでしたが、昨日ビーツの種を浸水していたので、とりあえずまきましたw ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚...

  • 2013-06-09 暑~い(@_@)

     今日も暑~い。真夏日だぁ~(違;)  熱中症になりそうじゃ~~~(@_@;;; ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 6/8 ・ツ...

  • 2013-05-17 サヤエンドウを蒔きま...

     久々の太陽です(^▽^)  しかし、気温は低いし、風は強いし、寒いっ(>_<)  でも、これからしばらく晴天が続き、気温も上がっていくラシイ・・・と言う週間予報を信じて、サヤエンドウの種まきと、一部葉物野菜の定植を行いました☆ ...

  • 2013-05-02 また種まき

     すっかり西高東低、冬型の気圧配置。  気温が平年並みに戻るのは、5/5以降とか。  サイテー(ToT)  しかし、レタスやブロッコリー類は、家の中に置いていた頃よりむしろ、温室の中に放置中の現在の方が元気に見えます。  花や夏...

  • 2013-04-12 菊芋植えました

     なんだかんだで、結局芽の出た菊芋を植えたい衝動を抑えきれず、カップ麺の容器に一つ植えましたw  収穫は山のハタケから売るほどあるでしょうから、これはあくまでも遊び。  このあと定植するかどうかも不明;  大きく育つヒマワリも、小さな...

  • 2013-04-07 サマーサボリとスイー...

     サマーサボリとスイートマジョラムは、種は沢山余っているのに、古すぎて全然発芽しませんでした;  しかし、たった一つスイートマジョラムが発芽したのに味をしめて、残っている種すべて蒔くことにしました。  これだけの量の種を、プリンカップ一...

  • 2013-03-25 カレンデュラ種まき

     これもコンパニオンプランツとしてもハーブとしても観賞用としてもGOODな、使えるヤツ☆  ポットマリーゴールドとも言うんだけれど、そう書くとフレンチマリーゴールドと混同されることが多くて、キンセンカと書くと、ナスターチウムのキンレンカと...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ