種まき カブ
検索結果 (176件)
-
2015-09-16 種まき
不織布の自作ポット6つに用土を入れて潅水、種を5粒点まきして目土をかぶせて霧吹きで水やり。ビニール袋をかけてダンボールをかぶせた。 【種】8ml 194円 【用土】 日向土 あく抜きベラボン ケイカル
-
2015-09-05 カブ、播種
春のジャガイモが残っていて 芽が出ています。 避けて種まき。
-
2015-09-05 種をまく
かぶは畝2列を使い種をまいた。オルトランを入れる。
-
2015-04-11 増殖蒔き
隣の寒冷紗ナーサリーに一昨年買ったタネ蒔き切りました。 2月に蒔いたタネは発芽しました。 写真忘れ
-
2015-03-11 金町子蕪栽培開始♪
金町子蕪の種を植えました 日の当たりやすい所に設置♪ 台を置いてもっと高い所に置きたいんですがまだ準備中です
-
2015-02-24 種まき
15センチ間隔の穴空きマルチを使用しています。写真の上1/3が大根、真ん中がカブ(あやめ雪)、下1/3が小松菜です。このあと穴空き農POシートでトンネル掛けしました。
-
2015-02-24 こかぶこかぶ
水際&寒冷紗で虫に食べたれないように、祈ります。 がんばれ、こかぶこかぶ!
-
2015-02-10 ちょっと早いけど
ビーツの種を水に一昼夜水につけて、2月7日にプランターに植えてみました。まだ寒いのでビニールで覆い、防寒しています。 ビーツは去年の夏の終わりに種播きをしてみましたが、残暑のせいもあり芽がでても育たなかったので、そのプランターでもう一...
-
2015-01-01 12.21 種まき
人知れず種まき。 室内南向き窓際、暖房はない部屋で人知れず育てる。 去年もちょうど今の時期に人知れず始めている。 100日で人知れず収穫を目指す。
-
2014-09-23 9月23日 天王寺カ...
前回 虫害により全て廃棄した天王寺カブですが・・ 再び違う場所へ新たに種蒔きをしました!