種まき 葉ぼたん プランター
検索結果 (9件)
-
2014-08-16 播種
お正月に小さな葉牡丹の寄せ植えを飾ろうと思って種を買ったら、 すでに蒔きどきをちょっと過ぎている。 慌てて今日蒔いた。 よく見たら草丈70~80センチと書いてある。 ??あれ?? プラチナケールって、小さい小さい葉牡丹と...
-
2012-08-07 種まき。。。
種まきします。 セルトレイに種まきの土を入れ、深さ5mmくらいの穴をあけ、種を蒔きました。 1本立ちにして大きめに育てる葉ぼたんは1粒ずつ×8ポット コンパクトにしたい葉ぼたんは2粒ずつ蒔き×8ポット 蒔きました(^^) ...
-
2012-08-07 種まき。。。
種まきします。 セルトレイに種まきの土を入れ、深さ5mmくらいの穴をあけ、種を蒔きました。 1本立ちにして大きめに育てる葉ぼたんは1粒ずつ×8ポット コンパクトにしたい葉ぼたんは2粒ずつ蒔き×8ポット 蒔きました(^^) ...
-
2016-09-03 ポット上げ
昨日の朝は本葉3枚だったのに、今朝本葉4枚になっていたので 9センチポットに植え替えました。 そろそろ残りの種を多粒蒔したいんだけど 今週ずっと天気が悪そうなので悩むー 天気が悪くて気温が高いと、芽は出やすいけど徒長しそう。...
-
2016-08-14 種まき
今年の葉牡丹は新規購入のタキイ・プラチナケール「グロッシーレッド」です。 昨年と一昨年は、同じくタキイの「ルシールミックス」でした。 グロッシーレッドは葉の表面に照りがあり、細かい切れ込みが入った2011年に発売した品種です。 ...
-
2015-09-01 追加蒔き
4つの双葉は順調♪ 残り2つは出てこないので、蒔きなおしました。
-
2015-08-26 憧れのハボタン種まき...
お盆の旅行から帰ったら、と思ってたらあっという間に涼しくなってしまった! 焦るわ〜 どの品種を育てるか悩みに悩んで、写真で気に入った「傘」を選びました。 だんだん肝が座ってきた。つまりズボラになってきた。 植える場所なんか考...
-
2015-08-14 種まき
昨年の残り種を播種しました。 発芽するかどうかわかりませんが、出るといいなぁ~ 昨年は8/16に蒔いたので、2日早いだけだった。 もっと早く撒くつもりだったんだけどな。 実は昨年育てた葉牡丹を赤白1株ずつ取ってありま...
-
2014-06-01 松葉ボタン
前回は虫が発生しちゃって 今回は迷ったけど、 頑張ります。 種、撒きました。
- 1