竹パウダー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 竹パウダー

竹パウダー

検索結果 (1304件)

  • 2017-02-20 栽培状況(施肥)

    2月初めの様子です。 ホームベルの先端の花芽は蕾を展開し始めています。有機肥料(成分:窒素3・リン酸6・カリ3)15gを施肥し、竹バウダー54gを肥料の上に施用しました。 日々の管理は水遣り適宜(基本降雨のみ)、風呂の残り湯をクエン酸1...

  • 2017-01-08 栽培状況(株3の鉢増...

    完全に休眠に入ったようなので、根鉢を崩さずに鉢増ししました。 鉢サイズ23cmプラ深鉢(排水穴加工済)→12号プラ鉢(スリット加工済)、追加用土は元用土にブルーベリー専用土デネブCoCoブレンドを混ぜたもの、鉢底にベラボンLサイズと水切り...

  • 2017-01-07 引っ越し

    やっぱりそろそろだよなぁ、普通なら・・・。いやね、私の転勤、そろそろだと思ってたんですよ。だって今まで一か所で5年超えたことないんです。で、去年が大阪5年目。やっぱり思うでしょ。でもね、なかったんです・・・なんと言うか・・・やっぱりね、リズ...

  • 2017-01-07 これで色々出来るかな...

    色々な作物をまんべんなく採れる様に温室栽培始めました。元々は秋冬までトマト、きゅうりを採る為に計画してましたが、やっと始めました。広さは2.2坪 思っていたより狭いかな? 空いている場所が無いので見える物は元々有った作物です。これから植...

  • 2017-01-07 暖かいね~春

      今日は終えちゃいたい人参ハウス。こんな日なら芽だしも   早いと思うけどごそごそ出かけたよっ マイお畑。   自作穴あけ機でマルチにあけるあけること、150カ所   2種の種を半分 コ‐ティング種。従来どうりの種 さて? ...

  • 2017-01-07 秘伝のレシピ **カ...

    さて、今年やってみようと思っている事がいくつかあります。その中の一つが「ガサガサ」。え?何それ?ってあなたねー、ガサガサ知らねーの?しょうがねぇなぁ。ガサガサってのはね、小川や池なんかの水際で草なんかに隠れてる生物を網で「ガサガサ」ってやっ...

  • 2017-01-07 素晴らしい芳香(マー...

      いちおうこのノートの主役のマージョラムさん。2か月前に鉢上げしたところ、いい感じに大きくなりました。やっぱりポットじゃ窮屈だったんだろうね、ごめんごめん。 とっくに花期は過ぎているはずなのに、かれこれ5か月以上花芽をつけています...

  • 2017-01-03 定植後の追加作業(竹...

    竹パウダーをど根性栽培で植え付けているブルーベリーの土壌表面に撒布してきました。 竹パウダー自体には肥料成分は殆どありませんが、竹肥料農法の鍵となる資材です。竹肥料農法の考え方が、個人的な直感で浅根が多いブルーベリーに向いている気がします...

  • 2017-01-03 1番いい方法を模索1

      温めれば発芽はする 適温。 その後生育にいささか疑問?   湿度に必須の光 採光。 少しでもリスクを減らす   最大限いい方法を 手探り。レタス栽培は1番簡単だが・・・   半面1番難関が多い 問題も多い 失敗も1番多い

  • 2017-01-03 栽培状況(株1・株2...

    1月初めの様子です。 スパルタンの株1は落葉済です。花芽は動いていません。 株2はあまり紅葉していません。 株3は落葉しました。 発根済の接ぎ木済枝の挿し木は落葉済です。 日々の管理は水遣り適宜(株1は雨除けで乾燥した時のみ、その...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ